※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なの
その他の疑問

保活について全く無知なので教えてください🥺現在1歳10ヶ月の子がいて、…

保活について全く無知なので教えてください🥺
現在1歳10ヶ月の子がいて、私は専業主婦です。
夏に引っ越しをして秋に新設される保育園に通い
私も仕事したいなと思ってます。
新設園の募集が5月からなのですが

保育園が決まってから仕事を探すのか
仕事が決まってから保育園を探すのか
仮に仕事で内定もらっても保育園に落ちたら
どうしたらいいのか全くわかりません。

どの順序で行動したらいいのか教えてください🙏🏼

待機児童が多い地域なのでそもそもスムーズに
行く気がしないのが本音ですが無知すぎるので
どなたか教えていただけたら幸いです。

コメント

deleted user

わたしは、保育園が決まってから仕事を探しました。
もし、仕事で内定をもらって保育園落ちてしまったら他の保育園を探す(認可、無認可問わず)か、親などに預けるか、仕事をやめるかだと思います。

  • なの

    なの

    なるほど🤔
    実家も義実家も遠くて預け先がないので
    そう考えると先に保育園が決まった方がいいですね💭

    • 4月19日
おいもちん

求職中で申請してはいかがでしょうか?
保育園決まって、就活して期限内に内定もらえば、退園されることはないかと思いますよ💓

  • なの

    なの

    そうですね!!求職中で申請してみます☺️🙏🏼

    • 4月19日