
年長さんを受け持った保育士さんに質問です。小学校への申し送りでクラス編成についての情報はありますか。長男が支援級で、同じ保育園の友達と一緒にクラスになる理由を知りたいです。
保育士さん、幼稚園の先生経験ある方
教えて下さい🙋
年長さんを受け持ち、
小学校へあがるにあたり
申し送りというか
伝達事項のひとつとして
クラス編成のことって
あったりしますか
('_'?)
長男が支援級で
同じ保育園のお友達が
女子2人、男子1人と長男の合計4人。
1年生は2組までで
長男と、女子2人が1組。
男子が1人だけ2組。
交流級のことを考えて
女子2人を一緒のクラスにしてくれたのかなぁと
勝手に思っていて🤗
どうなのかなと
単なる疑問でした🤣
- 🐙ヒョンジン🐙(7歳, 9歳)
コメント

40kuumaa!🐻🚲💨🐔HKM
おはようございます!この子はこの子といると安心しますとかの伝達はあるかもと思いますよ🤭
幼稚園でもクラス分けはバス停一緒とか知り合いで一緒にしたほうがいいとか分けたほうがいいとかもみて決めるので小学校もそういう配慮はあるかなと思います😌
🐙ヒョンジン🐙
おはようございます✨
コメントありがとうございます🌸
やっぱり配慮はありますよね
('_'?)
普通なら男女一人ずつで
ちょうどいいのに
長男のクラスに女子二人居てくれてるので
先生が配慮して下さったんだろうなと思っていました😭