※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママ
雑談・つぶやき

結婚を前提に同棲するために仕事を辞めるのは無計画ではないかという疑問があります。無職になり、再就職を考えているが、条件が厳しい状況です。彼氏との距離も問題で、イラッとした気持ちから投稿しました。

いくら結婚を前提にしている?とはいえ、同棲するためだけに仕事を辞めるって無計画だと思いませんか?

無職になって、仕事を探そうにも前職ほどの給料貰えるところはなくて、でも結婚して子供も欲しい、育休も取りたい→だから就職したい。

彼氏と住む所から前職場までは遠くて通えないみたいで。

女は30代前半、男は30代後半。

別に私に関係ない人たちですけど、そんな都合の良い話あるわけないじゃんってイラッとして、投稿しちゃいました。

コメント

🐠

あれ?私の妹の話かなと一瞬思いました💦
私も姉として無謀じゃないの?ボーナスも現職はいいし家からもせっかく近いのに…
彼の職場の近くに合わせて同棲したいから今の仕事辞める、そんで同棲先に就職する(今ここ)
でもまだ同棲の話も具体化してなくって、なんで妹がわざわざ転職までしてるのに同棲のお金貯めないの?その彼大丈夫?とは思います。
が!!本人達がいいならいいし、失敗しても経験値にはなるしいいんじゃない?って感じになりました😅

るる

私がそうでした。
無計画ですかね😅?
ママ友にも何人かそういった方いますし、少なくはないと思いますよ?

人それぞれ生活や状況、価値観が違うと思いますし、イラッとする意味が分かりません。

deleted user

無計画で甘くみすぎている人をみてたらイライラします!笑
それでたまたまうまくいく人がいるんだろうけど
うまくいかなくてあたふたしてたら、自業自得やろって思います😂

価値観が違う、その通りだけど
匿名なんだからイラッとしたって書いてもいいですよね😌

mu

私は同棲してる時は通っていましたが妊娠して育休とっても産後育児しながら通える距離ではなかったので退職しました💭なので同棲始める時に転職しといて育休をとって復帰にすればよかったな〜と思いました!