※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんりん
ファッション・コスメ

美容師さんや髪が綺麗な方教えてください😭、私は昔から直毛で毛が太いで…

美容師さんや髪が綺麗な方教えてください😭、
私は昔から直毛で毛が太いです、😵そして櫛でとかしてもアホ毛がすごいです!
美容室でトリートメントをしてもらうとアホ毛もなく綺麗になるのは何故ですかーー??
旦那が仕事の日は1人でお風呂に入れるので自分のことは1番最後でドライヤーも1番最後になってしまいます😭
乾かし方?やシャンプーなど教えてくださいっ🥲

コメント

deleted user

すぐにドライヤーできないから自然乾燥になっちゃって髪の毛傷みますよね😂

私は軽くタオルドライした後にヘアオイルだけは絶対に付けてから髪の毛まとめてます!
ポイントはタオルドライする時にあまり水分を拭き取らないことです!
そうすると乾かす頃には髪の毛にヘアオイルが良い感じに馴染んでてしっとりしてます🥹🫶🏻
乾かしてもちゃんとまとまってるんです🫰🏻♡

シャンプーはしっとり系がオススメです!
私は&honey使ってます🥰

  • りんりん

    りんりん

    そうなんです😭💦
    なるほど!!すぐに乾かせないからって結構しっかりタオルで拭いちゃってました🤔
    しっとり系!!今度見てみます😆ありがとうございます!!

    • 4月18日
はじめてのママリ🔰

ドライヤーの向きとかもあるんじゃないでしょうか、どうしても、下から上に乾かす事が多いと思いますが、美容師は上から下ですし、ブラシとかも使うので、サラサラに仕上がると思います!!🫡
私は今、クレイクリームシャンプー使ってます!泡立たないので、洗った感はないですが、トリートメントも、オイルも必要なくしっとり、サラサラで髪の毛も柔らかくなります!!

  • りんりん

    りんりん

    なるほど😳上から下に向かって乾かして見ます😳
    クレイクリームシャンプー!聞いたことなかったです!!探してみます😆ありがとうございます!!

    • 4月18日
はじめてのママリ🔰

トリートメントとブローの効果かと!
どうしても自然乾燥の放置時間が長くなると毛も傷みやすいし広がりやすくなります💦
お風呂上がりなるべく早く乾かす方がいいですが、そんなこと無理なのはわかるので←
吸水性の良いタオルで頭包んでおいて、乾かす前は硬毛さん用の洗い流さないトリートメントをつけて
コーム等で馴染ませる、まず根本から先乾かして中間乾かして毛先は最後に乾かすのが正しい乾かし方です😀
乾いたら冷風当てるとキューティクルしまって艶出ますよー!

  • りんりん

    りんりん

    なるほど!😳冷風ですか!!初めて聞きました😳
    詳しくありがとうございます!!明日から試してみます☺️

    • 4月18日
はじめてのママリ🔰

美容師です!ブローでもだいぶ変わります👀毛穴から毛先にちゃんとキューティクル通りに乾かすと収まるので上から下が大事です。
自然乾燥とかテキトーに下からブァーって乾かしたらダメです。でも自分で上から乾かそうと思うと腕が本当にしんどいし、けっこう大変だと思います💧
なので乾かす前に洗い流さないトリートメントとかオイルとかつけてあげたり、シャンプーの後に髪パックしてみたり、トリートメントするのもアリです!

  • りんりん

    りんりん

    なるほど!上から下が大事なんですね😳
    洗い流さないトリートメント試してみます!!😆ありがとうございます!!

    • 4月18日