※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
子育て・グッズ

寝室の湿度が50%の場合、加湿器をつけるべきか悩んでいます。最近の湿度管理について教えてください。

みなさん、加湿器をつけていない状態で寝室の湿度が50%ある場合、加湿器はつけますか?
鼻水がつらそうだなという時、小児科の先生に湿度は高めに…と言われた経験があります。※冬場のため乾燥がちだったこともあり。

現在、鼻風邪をひいていて寝室に加湿器があります。
だんだん暖かくなり何もしなくても湿度が40%後半から50%前半ありまして、肌寒いため寝る前のみ暖房をつけ寝る時に消して加湿器はオン。で、寝ていましたが今朝70%を越えていてさすがにジメッと感じました😅
加湿器入らなかったのかなあ、、

みなさん、今の時期、加湿器やエアコンはどうしていますか?
ちなみに私の地域は最近の外気温が朝から夜にかけて10℃〜20℃くらいになりました。室内はもっと高め。


コメント

はじめてのママリ🔰

もう加湿器はつけてません😞付けるとほんとすぐ70%超えるので😞💦
この前ムカデが出てギョッとしました。湿度高過ぎたかなぁと😓

Fy

低すぎても高すぎても良くないと聞き40〜60%を保つようにしてます😊
我が家はもうつけてません!

イリス

今の時期ならつけないです。
もう片付けちゃってるし。…。
やるなら気休め程度かもですが濡れタオル干したりです。

はな

みなさん、返信ありがとうございます。
加湿器はもう使用していないのですね❗️👀