
離乳食のストックを作ったが、量が多くなりすぎました。かぼちゃとさつまいもはペーストにし、他の野菜はみじん切りにしてとろみをつけました。大人用にリメイクする方法があれば教えてください。
離乳食のストック作りで初めて炊飯器で野菜を炊きました。
ですが何も考えずにやったらとんでもない量になってしまいました💦
現在2回食ですが今月から保育園で朝は保育園であげてくれるので休日以外は夜しか使わないため1ヶ月以上分はあります😂
かぼちゃとさつまいもはそれぞれペーストに。
キャベツ、カブ、ブロッコリー、玉ねぎ、にんじん、じゃがいもは細かめのみじん切りにして混ぜて、少しとろみを付けてあります。
かぼちゃとさつまいもはお菓子とかにするには量が微妙な感じです😅
大人用に何かリメイクとかあれば教えて欲しいです😭
- はじめてのママリ🔰(3歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリン
私ならスープにしちゃいます◡̈❁全部いれてコンソメで味付けとか。

いろは
色んな野菜をブレンダーして牛乳か豆乳混ぜで離乳食用にポタージュ作ってましたが、それに塩やコンソメとかで好みの味付けすると大人でも美味しいですよ😋
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
ポタージュもいいですね!
私も大好きです😁
ポタージュもやってみたいと思います✨- 4月18日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
なるほど!
その手がありましたね!
全く思い浮かびませんでした😂
やってみたいと思います✨