※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

27週で妊娠後期に入る女性が、最近眠くて怠いです。他の方はこの時期どうでしょうか?初期は眠さがあり、中期は元気でした。

27週です。妊娠後期に間もなく突入します。
最近凄く眠くて怠いのですが、この時期みなさんどうですか?
妊娠初期は、眠くて怠さがありましたが、中期に入って元気でした。

コメント

ママリ

すごく眠いです😂
お腹が大きくなってきてからは夜トイレに必ず起きたり2〜3時間おきに目が覚めるようになってしまったので、余計にお昼寝日課になってます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2.3時間おきはキツイですね😭
    幸い夜は寝られることが多いのですが、熟睡出来てないのでしょうか💦

    • 4月17日
  • ママリ

    ママリ


    中期頃が色んな意味で一番調子いいんだと思います!
    安定期にも入って気持ちも安心するし、かといってまだお腹もそこまで大きくないからマイナートラブルも少なくてってゆー😄

    たぶん夜寝れてても昼も眠いものなのかもしれないです😂
    でも横になってると赤ちゃんに酸素行くっていうし、赤ちゃん的にもたくさん寝た方がいいのかなって思ってます😊

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね、赤ちゃんが大きくなって成長してくれている証拠!と思って、眠い時は寝させてもらおうと思います☺️

    • 4月17日
はじめてのママリ🔰

そのころから初期と同じような感じ(眠気、だるさ、食欲変化)が出ていました。その後反対に眠れなくなりましたが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わー!同じ方がいらして、心強いです😭
    そうなのですね、これから眠れなくなるのかな💦

    • 4月17日
ままり

私も最初、夜しっかり寝てても眠いです😊
お昼寝することが多くて、2歳児と同じぐらいの睡眠時間な気がします😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ週数くらいですね✨
    やっぱり眠いものなのでしょうか。
    急に怠い日が増えたようで、元気だったのになぁ、と思ってました💦

    • 4月17日
もりん

私も同じ週数です!
なんなら妊娠してからずーっと眠いです。。妊娠前は早起きして朝ごはん作って旦那にも食べさせてってせかせか動いてたのに、妊娠してからは、布団の中から旦那を見送り、気づいたら二度寝、起きたら仕事ぎりぎり、みたいな毎日です。🥲笑
たまに尿意で朝方起きたり、胎動で起きてしまって寝付けなかったりで眠りが常に浅いです💦
眠いとき、しんどいときはしっかり寝ましょう〜〜😭😭😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ週数!心強いです☺️
    最近、初期の頃みたいに、動きたいのに動けない…みたいな感じの怠さで、心配になってしまいました💦
    たしかに、尿意は朝あって目が覚めたり、夜中ふと目が覚めるとお腹ぽこぽこしてます。
    寝れているようで眠りが浅いのかな💦

    • 4月17日
  • もりん

    もりん

    わかります…!!私も仕事でパソコンに向かってる途中ですらもうしんどくなって机の上でへろ〜ってなってます…🙄🙄体が常にだるくて重いんですよね💦
    眠りも間違いなく浅くなってます💦
    動けない時は無理に動かずに休んだら良いと思います!調子の良い時にいっきに動いてます🤣

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もパソコンやらないとと思いつつ、やる気がしません〜💦
    そうですね!どうしても、やらなきゃーと動かないと行けない気がしてしまうので、もう少しだらけても良いやと思う事にします✨!

    • 4月17日