
生後3ヶ月の赤ちゃんの母乳量について心配です。授乳間隔は普通だけど、最近母乳量が減っている気がしています。授乳中にごくごく飲む音が前より早くなくなったようで、気になっています。
生後3ヶ月、母乳量についてです!
今は完母なのですが
最近母乳量が減ってきてるような、、?
最初はごくごく飲む音聞こえるんですけど
3分くらいでペースが落ちてでてるのかな?て
かんじです
日中は3、4時間ごとの授乳で
夜は5、6時間あきます
授乳間隔てきにはふつうな気がするのですが
前より飲んでるごくごく音聞こえなくなるのが
早くなった気がして心配です🥲
- まま(3歳3ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

3児ママ💖
はじめまして😌
私も今全く同じ感じで母乳でてる?足りてる?って感じです…🥲
まま
はじめましてー!
つぎの授乳まである程度時間置けてるし欲しがってる感じなければ足りてるってことなんですかね?😂
3児ママ💖
うちも4時間とか空く時あるし夜はガッツリ寝るし…
足りてるんですかね?😂
私もどうなんだろ〜って思ってたけど多分
泣かなきゃOKでいいと思います😂❤️❤️
まま
私も足りてるかな?て思いつつミルク足してないんですけど大丈夫ですかね(笑)
検診で体重の増え問題なければいいですけど😂
3児ママ💖
足しても飲まないことあるしまあ大丈夫か〜って感じです😂😂
昨日支援センターで体重はかったとき、母子手帳の発育曲線のど真ん中だったし大丈夫かなって思ってます😌笑
まま
わかります!だいたいミルク作ると半分以上残されます😂
私もちょっと心配なので
はかりにいってみます😌✊🏻
3児ママ💖
ですよね〜😂もったいない!飲んで!!って感じだけど本人飲む気なし笑笑 ですよね😂