※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

4人家族でホスクリーン4本は足りるでしょうか。2階に1本追加した方が良いでしょうか。

4人家族でホスクリーン4本で足りますかね?
1回につけれる本数が4本がギリで、2階に干しに行くのも面倒ですが😂
2階に1本あった方がいいでしょうか?(シーツ系を干す用)

コメント

はじめてのママリ🔰

4本とか羨ましいです!

うちはホスクリーン2本
ランドリールームにあります。
今は子供1人だけでギリ干せてます😅💦

2階廊下にワイヤーのが1本あります。
シーツとか干す時に
あってよかったなと思いますよ💓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ワイヤーいいですねっ✨
    ワイヤータイプだと両側に壁が必要なんですかね⁉︎設計士さんからホスクリーンを勧められてて!
    2階は普段は使わないと思うので、ワイヤータイプの方がスッキリしそうです!

    • 4月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    両側に壁必要ですね😊
    でも普段の洗濯物を干すのには
    ワイヤーは向いてないと思います!
    なのでホスクリーンでいいとおもいますよ♪

    ワイヤーは普段しまってるので
    スッキリしてますよ💕💕

    • 4月16日
はじめてのママリ🔰

我が家は5人家族で5本ありますが、4本あれば普段は足ります🙆‍♀️2階にも1本あると便利だとは思います。我が家は各部屋に付けたものは布団も干せる高さ?長さ?の物にしました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1人1本制なんですね✨
    2階にもあれば乾燥対策にもなりますかね⁉︎笑
    冬場の寝具干しを2階につけたら楽ですね!

    • 4月16日