※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
気まま
家事・料理

皆さん調味料はどこまで移し替えていますか?私は今まで特に何も移し替え…

皆さん調味料はどこまで移し替えていますか?
私は今まで特に何も移し替えていなかったのですが😅
新居に越したので多少おしゃれな感じにしたいなと思い始めました、、
オイル類、粉類は移すとしてケチャップマヨネーズも移しますか??

移さない方が衛生的なのでしょうか?💦
安いもので揃えたいのですが
調味料入れはセリア、オイル入れはニトリで考えています。
他におすすめあったら教えてください。

コメント

deleted user

移し替えると酸化したり、劣化しやすくなるんですよね…

オイル類、ケッチャプマヨネーズは小さいボトルで買ってそのまま使ってます。
揚げ物用の油は大きいので買ってシンクの下へ。
塩、砂糖、胡麻、お茶の葉、味噌は移し替えてます。

小麦粉とかはきちんとした入れ物じゃないと湿気たりダニが湧くので元の袋のまま冷蔵庫に入れてます。

  • 気まま

    気まま

    やっぱりそうですよね😓
    味噌は何に移し替えていますか?

    • 4月16日
はじめてのママリ🔰

確かにオイルとかガラスの瓶にしてるのを
インスタとかでよく見ます!!
オシャレに見えますが
移し替える度に綺麗に洗って
水気を完璧にとって
また移し替えるのは
オイルの瓶は洗いずらそうなのを見てると
やったとしても最初だけで
めんどくさくなりそうだなと私は思います😞

砂糖や塩など粉系はまだアリかなと思います!

  • 気まま

    気まま

    そうですよね、、面倒くさなる気します😂

    • 4月16日
りょうか

おしゃれだけど面倒で辞めました。
マスキングテープで長男に可愛くアレンジしてもらってます。

  • 気まま

    気まま

    ですよね😓息子さんお優しいですね🥰

    • 4月16日