子育て・グッズ 4歳児が夜中に何度も起きて寝かしつけが難しい。周りの子供は朝まで寝るのに、なぜ娘だけがそうなのか悩んでいます。 4歳児なのに朝まで寝てくれない。夜中に1.2回起きる。 寝る時トントンして寝かしつけるのですが、夜中に起きます。 トントンせずにほたっていると、泣き始めます。トントンで寝かせますが、ふにゃふにゃ言ってなかなか寝ません。 周りは勝手に寝たり、朝まで寝てくれるというのになぜ娘は寝てくれないのでしょう。しんどくてたまらないです。 イライラしてしまいます。こんな年齢まで寝れないなんて思ってませんでした。 最終更新:2022年4月20日 お気に入り 寝かしつけ 4歳児 年齢 トントン ママリ🦁(生後9ヶ月, 7歳) コメント ママリ トントンしない方がいいと思います💦 初めは泣くかもしれませんが、寝たフリをしているときっと寝てくれると思いますよ…💡 トイレとかで起きちゃうんですかね? 4月16日 ママリ🦁 トイレには行かないんです… 泣かせてでもトントンやめたほうがいいですかね…🥲 4月16日 ママリ 睡眠不足で成長に影響が出てしまうこともあるし、毎晩何よりイライラしてしまうようならば… トントンなしで眠れるようにネントレし直した方がいいなと思いました‼️ きっと赤ちゃんの頃からトントンに慣れてしまって入眠儀式が出来上がってしまっているので、自然には今後もトントンや夜泣き卒業できない気がします、、、 4月17日 ママリ🦁 遅くなりました💧 トントンをやめてみました!! 1日目はやっぱりギャーギャー泣いてましたが,2日目にして諦めたのかトントン無しでも寝てくれるように! けど夜中はやっぱり起きます。笑 私が離れるとママ〜?と言って起きたり。でもトントンしなくなっただけでもすごくましです!ありがとうございました🥺 4月20日 おすすめのママリまとめ 寝かしつけ・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・年齢に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ🦁
トイレには行かないんです…
泣かせてでもトントンやめたほうがいいですかね…🥲
ママリ
睡眠不足で成長に影響が出てしまうこともあるし、毎晩何よりイライラしてしまうようならば…
トントンなしで眠れるようにネントレし直した方がいいなと思いました‼️
きっと赤ちゃんの頃からトントンに慣れてしまって入眠儀式が出来上がってしまっているので、自然には今後もトントンや夜泣き卒業できない気がします、、、
ママリ🦁
遅くなりました💧
トントンをやめてみました!!
1日目はやっぱりギャーギャー泣いてましたが,2日目にして諦めたのかトントン無しでも寝てくれるように!
けど夜中はやっぱり起きます。笑
私が離れるとママ〜?と言って起きたり。でもトントンしなくなっただけでもすごくましです!ありがとうございました🥺