
コメント

リコ
たまたま写真に残ってたのがこんなんでした😙
汚くてすみません🤣

はじめてのママリ🔰
ちょうど1歳の時のが出てきましたがママリさんと同じ感じですよ!手掴みの時期だったのでおやきとかハンバーグとか卵焼きを出してました^ ^
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!ハンバーグ出したことないけどつかみやすそうで良いですね!
- 4月16日

はじめてのママリ🔰
焼きそばもりもりの日です😂
自分で食べれそうな雰囲気出てますが、手づかみするか私が食べさせてます😂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
わー美味しそう!😳参考にさせていただきます!- 4月16日
-
✳︎マカロニ✳︎
横からすみません。失礼します🙇♀️
焼きそば美味しそうですね!
味付けはどんな風にされましたか?☺️- 4月17日
-
はじめてのママリ🔰
大人の焼きそばソースの1/4くらいの量で味付けして子どもの分だけ取り出して残りの3/4を足して大人の味付けにしてます!
3食入りの焼きそば(粉末のソースがついてるやつ)も先に少しだけ粉ふりかけて子どものだけ取り分けたりしてます😄
ちょっと濃くしすぎたと思ったときは白ご飯と混ぜてそばめしみたいにすることもあります😄
取り分けがラクなのでやってます…😂😂- 4月17日
-
✳︎マカロニ✳︎
分かりやすいご説明ありがとうございます☺️!!
取り分け楽ですよね💖
今度やってみます!!!😍
返信コメント読んでたらお腹すいてきちゃいました!笑- 4月17日

ママリ
写真はないんですが、その頃は
◎焼き魚をほぐした混ぜごはんor納豆ごはんorベビーフードorアンパンマンカレー
◎具だくさんの汁物
◎ヨーグルトや果物
をひたすら回してました。今もあんまり変わってないです、、、😅
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
大人でもいけそうな組み合わせですね!パターン化できて良さそうです👀- 4月16日

ママリ
こんな感じでした!
ブロッコリーは鉄板でした😂💓
-
はじめてのママリ🔰
わー美味しそう!ありがとうございます!ブロッコリーわかります!💕
- 4月16日

はじめてのママリ
ブロッコリー率高くて、かわいいご飯の写真になんだか癒されました笑
すみません🤣関係の無い者です🤣
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!私もたくさん写真いただけて喜んでます♪
ブロッコリー率たしかに高いですね👀うちの子大好きなんですがみんなそうなんですかね!- 4月16日

退会ユーザー
パスタ大好きだったので2日に1回はこんな感じでした😂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!パスタフォークの練習になりそうで良いですね!
- 4月16日

ayapanda
写真に残しているということはそれなりに頑張った日だと思います😂
トマト・ブロッコリーで品数稼いでいました!笑
野菜は汁物にぶち込んで食べさせていました😆
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!栄養満点ですね!
なるほど、頑張った食事だから写真化されてるというのは納得です!- 4月16日

ままり
みなさんすごい‼️
こんなに作ってないし、こんなに食べない😱😱😱
上の子に比べるとよく食べると思ってたけど…食べてないわこりゃ😂💦
うちは、1歳なりたてで
食パン6枚切り1/4
かぼちゃペーストかにんじんペーストをミルクで伸ばしてお麩を入れたスープ
目玉焼き1/4
ブロッコリー1個
きな粉ヨーグルト
が鉄板ごはんでした😅
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!食材豊富で良いですね!皆さんすごいですよね😅
- 4月17日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!全然汚くないです!シチューもあって美味しそう!
全然話変わりますがこのお皿今すごく気になってるやつです…👀
リコ
エジソンですよね😂
もはやうろ覚えですが、3つくっついてると食べるときに皿を抑える習慣がつかないし、スープ系はスープの器に入れた方が食べやすいし、広いところが無いので、オムライスどーんとかのときは別の皿必要でした💦
今使われてるものから変えるメリットそんなにあるかな?と個人的には思います!
でもその割に一年弱使ってたし、他の皿に比べるとスプーンですくいやすかったのかな?笑
記憶が曖昧ですみません💦
はじめてのママリ🔰
なるほど、確かに用途で考えると今のプレートと被りそうですね😅傾斜がついていてスプーンですくいやすいというのが良いなと思ったんですが…。押さえる練習というのは考えてませんでした!
ありがとうございます!