

空色のーと
断乳は、ママの強い意志あるのみです💦
どんなに泣かれてもダメなものはダメ、と突っぱねて下さい☺️

はゆ
保育園などは行かれてますか?
夜だけというとは昼間などの寝る時授乳なしで
大丈夫なんですよね?🤔
とりあえず寝る前は本を読んであげるなどをして授乳をすることから意識を変えてあげるのがよいかと思います!

退会ユーザー
卒乳はある意味闘いですね😅
どれだけ泣き叫んでも、すると決めたらあげないことです。
子どもさんは必ず泣くし
親はそれに付き合えば寝不足になるし…
お互い寝不足になってもなんとかなる
長期休み、G.Wに挑戦してみてはどうでしょうか?

はじめてのママリ
卒乳は心を鬼にするしかないですね!!
なんと言われてもどんなに泣かれても絶対あげない、その強い心を持てればできます😊

はじめてのママリ🔰
2歳ちょい過ぎでしたが、
乳首に絆創膏貼って
おっぱい、怪我したー😢って見せて、飲みたがったら、牛乳🥛しよっか?と諭して、10日程度で完全に卒業でした😂

りょうか
長女まだ夜に時々飲んでます。
悩んで断乳より卒乳を選びました。急に「バイバイ」したり「この子と一緒にねんねする」と言ったりそれぞれです。
絵本をおっぱいに関するもの選んだりして促してみてもいいと思います。
長男でかなり辛い目にあいました。カレンダーなども使ったりいろいろ試してみて、どうしてもダメだったのでうちは自然に離れるのを待ちました。

はじめてのママリ🔰
うちも、3歳10ヶ月までやめられませんでした。
何かのきっかけがあると良いのですが。うちは、なんで私にはきょうだいがいないの??って言ってきて、娘がおっぱい飲んでるからだよって所から卒乳に進みました。
でもないのは寂しいみたいで、初めは口には入れないけどおっぱいに顔埋めて寝てましたw今でも昼寝の時だけはおっぱいに顔埋めてますが、飲んだりはしてません。
ちなみに2歳くらいから、2歳の誕生日にやめようか、3歳の誕生日にやめようかーなんて話してましたが、無理でした😂
コメント