※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
悠
子育て・グッズ

子供の泣き声が近所迷惑か心配。隣の外国人シェアハウスの方への配慮が気になる。他の方はどう対策しているか。

子供が泣くのが近所迷惑では無いかヒヤヒヤです。
マンション住まいで子供が産まれた事上下隣と隣の隣に出産と迷惑けけてしまうかもの挨拶をコロナ禍なのでお手紙と粗品でして下と隣の隣からはご丁寧なお返事頂き、上の方は会った時に話しかけてくれて問題は無いのですが、隣が外国の方のシェアハウス?っぽくて若い方なのでうちの子が、泣くと聞こえてるかな?迷惑なってないかな?と日々悩んでます。
基本的に泣くのはミルクほしい時と寝起き、寝る前グズリぐらいでずーっと泣いてる訳では無いですが21時ごろ寝ぐずりで20分ほど泣いたり泣き止んだり繰り返してた、夜中のミルクの際お腹すいてミルク待ちの時とか時間で言うと5分程で泣き止ませるようにしてますが…
あとはちょっと泣いて泣き止ませてってのは多少ありますが…
初めての子供で周りの子がどの程度泣くのかもかわからず泣かせてしまう自分を責めてしまいます…。

マンションの皆さん何か対策されてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

子どもが産まれた頃はアパート、今は分譲マンションですが泣き声は特に対策していません。

  • 悠

    そうなんですね!
    周りで鳴き声で児相に通報されたとか聞くので心配になってm(_ _)m

    • 4月16日
𝓕𝒶𝒾𝓇𝓎𝒪𝓏𝒾ᵕ̈*

分譲マンションですがファミリーたくさん住んでて赤ちゃんもいますが泣き声聞こえてきたことないのでこちらも特に対策してないです😊
たださすがに網戸だと聞こえるかな?とは思うので早朝や夜中は窓は開けず暑い場合はエアコンで温度調節してますよ👶💗
それ以外は特にしてないです😊

  • 悠

    うちも一応最低限しか窓を開けずエアコンや扇風機ですごしてて、一応ペット可のファミリーマンションでたまに隣のワンちゃんのかすかな鳴き声聞こえるぐらいなので壁は多少分厚いのかな?って感じでらすがなんせ初めての子供で不安が多くて…

    • 4月16日
  • 𝓕𝒶𝒾𝓇𝓎𝒪𝓏𝒾ᵕ̈*

    𝓕𝒶𝒾𝓇𝓎𝒪𝓏𝒾ᵕ̈*


    そうなんですね😊
    じゃあうちのマンションとおなじです😃
    うちも隣お宅ワンちゃん飼っててドアが開くと鳴き声聞こえますがそれ以外聞こえたことないです🐶
    結構吠えそうな犬なんですが🤣

    あとファミリーマンションに住むかたってだいたい子どもいたら少々はうるさいと思って住まわれてると思いますし大丈夫やと思いますよー😊
    窓が開いてたら別ですが
    分譲ってやっぱり防音すごいしてるので大丈夫かなと☺️
    赤ちゃんや子どもって泣いたりうるさくて当たり前ですしそこまで気になさらなくていいと思いますよ💗
    お疲れさまです😊

    • 4月16日
deleted user

最近私のマンションでも隣の方が赤ちゃん生まれたみたいで日中窓開けてて泣き声聞こえますが、赤子!?泣き声!って聞き付けてしまうほど、懐かしく感じて和みます~☺️いっぱい泣きな~って思いながら娘の赤ちゃんのころ思いだしたりできて楽しいです😂
お隣さんから生まれました迷惑かけますみたいなのもなかったですが、全くきにしてないです👏
もし、お隣さん見かけたときとかすれ違って挨拶するタイミングで夜泣きとかで中々寝かせられなくて騒々しくてすみません💧って伝えられればそれで良いと思います😶

  • 悠

    そうなんですね!
    とりあえずうちは窓開けず泣いてない時に換気だけしてエアコンや扇風機で対応してます!
    一応手紙ではご挨拶したので、会った時再度ご挨拶してみます(* 'ᵕ' )

    • 4月16日