※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

哺乳瓶の乳首は白くなったら交換しましょうか?新生児用と1ヶ月以上用の2つを使い、使わない哺乳瓶はどうしていますか?

哺乳瓶の乳首どれくらいで交換しましたか?

色が白くなったら交換したほうがいいでしょうか?

ピジョンの母乳実感をつかっていて新生児からの1個と1ヶ月〜の2つ持ってて新生児からもいまだに使ってて3つをローテンションしてます。

また新生児の頃に買ってうまく飲めなかった哺乳瓶と乳首もそのまま取っておいていますがみなさんは使わない哺乳瓶はどうされてますか?

コメント

RRmama

サイズアップするまでこうかんしてなかったです!


乳首は捨てますが、哺乳瓶はまだ子供産むつもりなら残しときますし、今回で終わりなら処分します!

  • ママリ

    ママリ

    サイズアップのタイミングってその月齢に入ったらって感じにしてましたか??

    新生児の乳首はもうやめて捨てようかと思います、、。

    今のところもう妊娠する予定はないです。

    • 4月15日
  • RRmama

    RRmama

    いや、本人が吸いにくくて飲む時に嫌がって舌で押し出してきて飲まなかったり、飲むスピードが遅くなるのでそうなったらサイズアップです!

    そしたら処分か、メルカリで売るか、お下がりであげるか、とかですね😊

    • 4月15日
  • ママリ

    ママリ

    なるほど。
    さっき乳首洗ってたら切れ込み入ってしまいまして、、、、それは使ってる日数少なくても捨てたほうがいいですよね?😥

    姉が妊娠してるので使い終わったら乳首は捨てて渡そうかなと思います。

    • 4月15日
  • RRmama

    RRmama

    そうですね💦

    抵抗なければお下がりですね😊

    • 4月15日
  • ママリ

    ママリ

    ですよね。新しいの買ってきます😂

    ありがとうございます!!

    • 4月15日
®️®️

うちは月齢年齢関係ない乳首を使ってるので、穴が広がって飲む時間が早くなっていれば買い替えてます!

確実に使わないものは、処分するか売ります!

  • ママリ

    ママリ

    なるほど。
    乳首の穴と飲むスピードですね!!

    • 4月15日