
保育園で2ヶ月の赤ちゃんを見て、産後の自分の体のことや外国の方との違いを気にしています。他の人は大丈夫なのか気になります。
今日保育園に送りに行くと
(うちの保育園は息子以外外国の方です)
2ヶ月の赤ちゃんが居ました😍💐💐💐💐
かわいくてかわいくてかわいくて😍😍😍😍
ひゃーーーかわいいなーーー😍😍😍😍
赤ちゃん赤ちゃん赤ちゃん😍😍😍😍
とテンション爆上がりでした(笑)
ですが、私は産後2ヶ月ってまだまだガタガタで
フラフラで保育園に預けて仕事なんて考えられなかったんですけど、結構大丈夫な人が多いんでしょうか??海外の方は骨格が違うから🤔??
気になったので質問してみました🥰🥰
- あゆか(5歳8ヶ月)
コメント

ミッフィー
外国って産後数時間で退院ですからね😂

はじめてのママリ🔰
2人目3人目は
2ヶ月で保育園いれて
働きました!
意外と大丈夫でした🤔
-
あゆか
すごいです!!!なんとかなるもんなんでしょうか😶??
産後は人によって違いますもんね😊
2ヶ月の赤ちゃんにミルクをあげることのできる保育士さんが羨ましいです🥰- 4月15日

mii
私も次女を生後3ヶ月で預けてますが意外に大丈夫です笑
外国の方限らず日本人でも2ヶ月からとか預ける方もそれなりにいます😂
上の方も仰ってますが産後数時間後に退院とかあるし
人それぞれだと思いますが大丈夫なのかなと思います🤔
-
あゆか
そんなんですね😶!!
2ヶ月頃わたしはフラフラだったので、ただただすごいです😍
人によるんですね!
3ヶ月から保育園なら保育園のアイドルですねー🥰- 4月15日
-
mii
2ヶ月頃まで恥骨痛があったりと大変でしたけど3ヶ月目でようやくって感じではありましたけどね😂
人によると思います😂
みんなの癒やしと先生が言っていました🤣💓- 4月15日
あゆか
すごいですよね🤣🤣🤣
無痛分娩でしたが、2日目にヒールで笑顔なんて無理だと思いました(笑)
ミッフィー
日本人でも産後すぐ動けるタフな方いますよね😂
すごすぎて尊敬しかないです!!
私1週間以上身体ガタガタで寝てばかりでした(笑)
あゆか
ここ見てたら皆さんタフで尊敬します😍!!なかなか出来ないですよねー!
わかります😂頻回授乳と産後のダメージと産後のメンタルで息するだけで必死でした😂