
2歳半と1歳の子供を育てています。年子ではないけど2歳差育児で大変です。子供同士の関係性について、似たようなママさんのエピソードを教えてください。
2歳半ともうすぐ1歳の子を育ててます!
似たような年齢差のママさん達、子供達の関係性ってどんな感じですか?
朝起きたら仲良くしていたと思えば、上の子が下の子に玩具を取られ怒り狂って押し倒したり…
ひどい時は噛んだりします😭
上の子は言葉がまだ少ししか出てないというのもあるのですが、ここ1週間でイヤイヤがすごくなってきました😭
結果的には気持ちを切り替えてやってくれるんですが…
年子ではないけど2歳差育児、なめてました😇
みなさんのエピソードも教えてくださーい😂
- はじめてのママリ🔰
コメント

4兄妹♥4A
上2人が1歳7ヶ月差です。
小さい頃は仲良く遊んでいたと思えば喧嘩は日常茶飯事でした😂
大きくなるにつれ、言葉で解決できることが増えていきました。
一緒にできることが増え、2人だけでなにかできたり、協力しあっています♡

みゆ
長女と長男が1歳8ヶ月差です!
長男が生まれてすぐから長女の攻撃が始まりました😭
昔よりは長女が諦めたり謝ったりする事が増えては来ましたが、いまだによればケンカして、仲直りしてケンカして…の繰り返しで、良い加減にして!💢って毎日なります笑
長男も長女に対しては沸点が低いし、頑固になって謝らないし…😅
言葉でお話ししなさいと言ってもまだまだ長男が手が出るのでなかなか難しいです😵
いつになったら落ち着くのか…😇
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
やっぱり、兄弟喧嘩は当たり前なんですね〜!
賑やかで良い気もするけど…親としてはなかなか大変ですよね😂
言葉がたくさん出れば解決しやすいと期待して生活します😭- 4月15日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😭
やっぱり、日常茶飯事なんですね…😂
やはり言葉での解決…
早く上の子がたくさん話すようになってくれたらと願うしかないです😭