![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4月の平日に子連れでランドに行く予定ですが、レストランの予約やパークの回り方について教えてください。特に4歳と1歳の子どもがいる場合のアトラクションやチャイルドスイッチの利用について知りたいです。
4月平日にランドに行こうと思ってます。
ですが行くの5年ぶりなので、
前とは変わってレストランとかも予約制?
(ファストパスじゃなくなったし)
子連れだとどうパークを回るのがいいか
調べたけどいまいち分からずです😣
上の子4歳(102センチないです)
下の子1歳2ヶ月(まだ歩けません)
同じくらいのお子さんお持ちの方
どんな感じで回ってますか?💦
チャイルドスイッチ?使って乗ったり
してますか?
下の子も一人で座れるけど、暗かったり
場所見知りで泣きそうな気もします。
下の子の乗れるアトラクションありますかね?😂
なんでもいいので子連れランドよく行く方
教えて下さい🙇💦
- ママリ
コメント
![ママリ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ。
4歳の娘と1月に行きました!
人気のアトラクションは結構アプリから予約?で、美女と野獣とかベイマックスとか取れないのも結構ありました😂
が、待ち時間がなくて沢山遊べましたよ✨
あとパークでもオンラインでも販売してなくて買えないけど、パークにいる時だけオンラインで買えるお土産あるので(プリンセスのキーホルダーなど)
事前に見ておいたら当日スムーズに動けると思います🌷
![ゆうり(ガチダイエット部)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうり(ガチダイエット部)
子どもは1人しかいませんが…
とりあえず朝イチの美女と野獣のスタンバイパス取得、並んでる間にショーやグリーティングのエントリー、乗り終わったらベイマックスのスタンバイパスの取得をしてます。
その後はトゥモローランドから待ち時間の少ないアトラクションに乗ってます。
下のお子さんが乗れないアトラクションはチャイルドスイッチ使う方が早いです。
1人目は普通に並びますが、2人目は乗り場まで案内されます!
1人座りできれば基本乗れますが、暗いのがダメそうだと
メリーゴーランド
コーヒーカップ
空飛ぶダンボ
イッツアスモールワールド
ベイマックス(身長80センチから)
ジャングルクルーズ
とかは乗れるかな?って感じです。
-
ママリ
詳しくありがとうございます!
美女と野獣乗るならまず
スタンバイパス取らないとですね💦
効率よく乗り物乗れるか心配
ですが楽しんできます✨- 4月20日
ママリ
そうなんですね😂
人気のアトラクションはスタンバイパス?とらないとダメですよね😣
写真みたいに出てるのは
シーのパーク内にいる時のみ
購入出来るってことですよね?
ランドも行きたいけど、ダッフィーグッズなど欲しいならシーに
行かないとですよね💦
ママリ。
そうです😭それかよくディズニー行ってる友達とか家族にお願いするかですね🥹
私もスタンバイパスとかよくわからないしアプリいちいち見なきゃいけないし、、、子連れにはめんどくさすぎました😂
ミニーちゃんの家もパスないと行けなかったです。笑😂
私は母や妹達も一緒にきてくれて
人手あったのでかなり助かり、楽しめました😂✨
ママリ
アプリいちいち見ないといけないの面倒ですよね💦
ミニーちゃんの家もパスないと
だめなんですね😢
効率よくパスとれるか心配ですが
楽しんできます✨
ありがとうございました!