

退会ユーザー
その頃は食べれるものを食べてました(´-ω-`)水分とかゼリーとか。
つわりが落ち着いてきたら,ご飯しっかり食べれば大丈夫だと思いますょ。
あたしは1人目5キロ減りましたが,すくすく元気に成長してます(ゝω・)!!

はっしゃん
つわりお辛いですね。
つわり中は食べられるものを食べたら大丈夫ですよ。
食べられなければ水分さえしっかりとっていれば大丈夫です。
水分も取れないようなら点滴も打ってもらえるので産婦人科で相談して下さいね。
栄養取れてないと赤ちゃん大丈夫か心配になりますよね。
でもママが無事なら大丈夫なので、つわり終わってから栄養考えた食事しましょーp(*^-^*)q

2児mam
食べられそうな時間に食べられそうなものを食べていました(^_^)
と、いっても空腹で吐く↪︎お腹に物が入っても吐く、という感じでなかなか受け付けなかったのですが_| ̄|○
この時期は食べ物が直接赤ちゃんに影響出るってわけじゃないので、無理に食べようとしなくてもいいそうです(^。^)

myk
つわり、大変ですよね。
私も人よりもひどいと言われて、飲み物もものによっては吐いてしまってました。
食べれるときに食べれるものを
飲みたいときに飲めるものを
って感じでしたね。
つわりの時私は
油が少しでもあったり
口にたくさん入れることが無理でしたので
つまんで食べれるものや、ゼリーとか食べてましたね!
妊娠初期は、ままの接種する水分だけで大きくなれるので
焦らずゆっくり食事してくださいね(*´∇`)
スポーツドリンクがいいみたいです!

しいな
私も悪阻があり食べれない時は軽いものを食べたりしてました!
妊娠中はフルーツがいいと聞きます( ^ω^ )食べ過ぎ注意ですが朝にヨーグルトにバナナやりんご入れてみたり私は週3でフルーツと牛乳飲んでます!妊娠中は便秘にもなりやすいのでお腹の調子を整えてくれるものをオススメします✨💓

みーちゃん
みさきさん、今、何か少しでも食べられるもの、ありますか?水分はとれてますか?
水分を摂れていればいいのですが。
検診でケトン体が出ると、点滴しますか?って聞かれると思います。でも、ケトン体が出ても出なくても、辛い時は医師に相談してください。私の場合は、点滴後、体がラクだなぁと思えたのは6時間くらいでしたが💦、頑張って水を飲むより点滴をする方が気持ち的にラクでした。
ツワリ中は、栄養面を気にする余裕はなく、食べられるもの(サンドイッチ、冷たいオニギリ、フルーツ、アイス)を食べていましたよ。
水分も、お水お茶に拘らず、オレンジジュースやグレープフルーツジュースを飲んでました!
ツワリは人それぞれなので、なんとも言えませんが。。落ち着いてきたら、ツワリで最悪の時よりは食べられるようになります。栄養面は、それからでもいいと思いますよ。
ちなみに私は、ようやく4日前からスッキリしてきました!今から栄養面、気にします♪
コメント