
コメント

ゆたまま🧸
そのくらいの時、私もカチカチじゃないけどキューって感じのありました!
検診の時話したら、時期的に張りやすいからって感じで何処方されませんでした。😂
頻繁で心配であれば、話してみるのもいいと思います!
言われれば安心できると思いますし✌️

ものくろーむ
ありまくりです😂
座ったり休んだりして落ち着くなら大丈夫だそうです👍
-
初めてのママリ🔰
ありまくりですか😂😂
立ち上がったりトイレ行ったら落ち着きました(笑)
ありがとうございます😊- 4月14日

ゆー
わたしもそのぐらいから張ることが増えました!
横になっても引かなくて検診の時に相談したら子宮頸管長いから大丈夫〜て張り止めも出されず😂
よくよく考えると2人目の方が張り強めかなって
寝る時息子を腕枕するんですが仰向けはすぐ張ります😅
-
初めてのママリ🔰
なんか心配してても意外とそんなもんですよね、、😂
それは分かります!1人目ほどゆっくり出来ないですしね😭😭
私も今旦那が出張中でワンオペやったので疲れたのかもしれないです😂💦- 4月14日
-
ゆー
1歳半は体力ありすぎてお母さん疲れますよね😂
お子さんどっちも同じぐらいの月齢ですね!お互い頑張りましょう😭💪- 4月14日
-
初めてのママリ🔰
体力半分分けて欲しいくらいです!!(笑)
ほんとですね💕お互い出産まで頑張りましょう🤣✌️✨- 4月14日
初めてのママリ🔰
同じく張るようなってきた話をしたら、上のお子さんいるし時期的にね〜って言われました(笑)
次回の検診までにひどくなったりしたら連絡してみます☎️
ありがとうございます😊