
子どもの足の人差し指が腫れて爪が剥がれかけています。どの科に行くべきでしょうか。
さっき下の子が足が痛いというのでみたら
足の人差し指が赤く腫れて爪が剥がれかけてました。
根元で爪が繋がってる感じです。
これは形成外科ですか?皮膚科ですか??
小児科でもいいんでしょうか😣?
小児科ならちかいですが
明日は仕事が休みで上も下も保育園は休む予定だったので
病院に行こうかと思ったのですが
雨予報で車も運転できないので
形成外科となると近くになく。。😭
皮膚科だとかかりつけは自転車で30分ほど。
どこに行くのがいいんでしょうか💦
- はっぱ(5歳8ヶ月, 7歳)
コメント

♡ふわり♡
痛そうですね😣💦
剥がれて皮膚も炎症を起こしてるようなら形成外科がいいかなとも思いますが💦
車が使えなくてその状況だと移動が大変ですよね💦
とりあえずかかりつけの小児科に電話で聞いてみたらどうでしょうか😃?
わざわざ行って、やっぱり他の病院へとなったら大変ですしね😰

やぶ
私と上の子が足の指怪我して爪が割れたり浮いたりして皮膚科行きました!
怪我なので炎症とは違いますが、剥がれたりした爪を切ってのけてもらって、化膿止めの軟膏出してもらいました🙌
でも爪って何科?と調べてた時に形成外科とかも出てきたので、上の方も言われてるよう近くの小児科に電話して確認がいいのかなと💦
(うちは車移動で皮膚科で保湿剤貰う用もあったので、事前確認はせずダメだったら形成外科行こうかなという感じだったので💦)
-
はっぱ
ありがとうございます。
うちも毎月皮膚科行っててちょうど行く時期だったので雨の具合を見て皮膚科で聞いてみようかと思います😭😭
ペーパーなのでこういう時車運転できたらと、つくづく思います😣😣- 4月15日
はっぱ
ありがとうございます😣
もともと皮膚科は毎月行っててちょうど行く時期だったので一旦皮膚科に聞いてみようかと思います😣💦💦
形成外科ってあんまりないですよね😭😭
とりあえず行けそうなところも探してみます!!