※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
その他の疑問

もう少しで産まれるのに不安になってきました… いまは上の子1人なので愛…

もう少しで産まれるのに不安になってきました…
いまは上の子1人なので愛情をめいっぱい注いでます。

下の子が産まれたら寝不足やらなんやらで余裕なくなり上の子を今まで通りちゃんと大切にできるかなとか2人平等にできるかなとか、怒ってしまって寂しい思いさせちゃわないかなとか不安です…。

もちろん旦那も協力してくれるし母も助けてくれます。

なんかいきなり不安になっちゃいました…。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ぜひ温かい回答をいただけるとうれしいです🌈

🌸他の方のコメントに共感したら「いいね」を押してみてくださいね✨
🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなる場合があります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。

コメント

はじめてのママリ🔰

同じく二人目の出産を控えています。
お気持ち、すごーーくわかります😭
出産時に上の子が2歳なので構ってほしい盛りだろうなぁと。。今と同じように変わらず愛情を注ぐつもりですが、余裕がなくなった時に寂しい思いをさせないか不安になりますよね。
お互い、旦那さんやお母さんに頼って助けてもらいながら頑張りましょうね☺️💓

はじめてのママリ🔰

私は3人兄弟の真ん中で、小さい時は兄がすごく可愛いがってくれて、写真を見返してもずっと兄にべったりでした(^^)
弟が産まれて、寂しいという気持ちよりすごく可愛いかったです、30歳をまわったいまも可愛いままです 笑
一人目のお子様も、妹さんでしょうか、弟さんでしょうか?
すごく喜んでくれると思います^ ^

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんにちは、何歳差のご兄弟だったのでしょうか?仲の良いご兄弟すてきですね😊

    • 4月26日
  • たまやん

    たまやん

    私も三人兄弟の真ん中で、兄が私を可愛がってくれたりとかはありませんでしたが、私は妹が産まれたらお世話したくてたまらなかったそうです😁
    全員年子で私は小柄、妹は大きかったので一歳半離れてましたが、ほぼ体重一緒なのに抱っこ等したがるので母は怖かったそうです😅
    当時は妹のことが可愛くて仕方なかったけど、小学生ぐらいにはずる賢いなこいつと思って可愛い気持ちはなくなりました😢

    • 4月26日
ひさ77

不安になることは仕方ないです。でも産むと決めたなら前向きになるしかありません。子育ては一人で出来ないと複数産んでしみじみ感じました。しんどくなればまわりを頼ればなんとでもなると思います。せっかく宿った命なの悲願的にならず今を大事にしてください

deleted user

私も産まれるまで不安でしたが、産まれたら産まれたで上の子も赤ちゃん産まれてきてくれてありがとう💓と毎日言ってくれて今の環境を受けてくれました。寝不足も2人目なのか、隙があれば寝たり、旦那に2人みてもらい少し寝る時間取ったり。なんとかなります😊家族みんなで協力してもらい、楽しく子育て出来たらいいですね😊

ko

人間理屈じゃないですからね☺️
なんとかなりますよ✨
なんて、私は一人ですが…😂

もう産まれてるのかもしれませんが、ご家族力を合わせて仲良く過ごしてくださいね🍀

もいちゃん

大丈夫ですよ!
子供は上の子も下の子も同じように可愛いです☺️下の子のお世話で待っててもらう事はありますが、〇〇が終わったら〇〇ちゃん(上の子)のところ行くからねと声掛けして、ちゃんとママ分かってるよー!って気持ちを伝えるようにしています😊
待っててくれてありがとう!ママ嬉しい!と言うと上の子もニコニコしていて可愛いです☺️💕協力してくれる人もいるなら尚更大丈夫ですよ😊
出産頑張ってください!

ぴーちゃんママ

お気持ちわかります!
うちはなんとかなんとかもうすぐ一年になりますが、不安だらけでした( ; ; )今も毎日必死ですが_(┐「ε:)_

コロナ禍ですが今も私の実家、旦那の実家に度々助けてもらってます😭

お母さんに怒られて寂しい気持ちになるかもしれない、いじけてしまうかもしれない、でも周りの皆さんが
『ママは子供ちゃんのことだって大好きだよ!今は少しだけママは疲れてるんだ』とフォローしてくださいますように🌸

麻衣

わかります。私も実際に経験していて気持ちがよくわかります。😭
でも、実際に産んでみたら私が思っていたよりも、下の子は、お姉ちゃん大好きでお姉ちゃんがいれば、超ーご機嫌でお姉ちゃんの声を聞くだけで、お昼寝してたのに、お姉ちゃんが帰って来たらお昼寝お休みしてしまいます。😅
お姉ちゃんが本当に優しくて、自分の宿題に落書きされても泣きながら、消して、また宿題している姿をみると、優しい子だなぁと関心してしまいます。毎日はちゃめちゃな我が家ですが、二人目産んでよかったと思います。
上の娘は、しっかりお姉ちゃんになってきました。

はじめてのママリ🔰

わたしも2人目を12日に出産しました。
産まれるまでは上の子を思いっきり甘やかして育ててきました。
ですが、2人目が産まれるとずっと怒ってばかりです。

寝ている下の子にちょっかいを出したりと
本人は可愛がってるつもりのようですが
未だに度がすぎてるというか、、、

毎日寝かせてから反省してばかりです。。。

  • こうちゃんママ

    こうちゃんママ

    ご出産おめでとうございます🎉上の子の年齢も同じなので気になりました!
    産後すぐなのでママの精神も乱れますよね💦
    でも、お兄ちゃんも試行錯誤なんだと思いますよ💕
    ママ独り占めできないし😅
    怒った後はぎゅーってしてあげたらいいんじゃないですか^_^私はそうしてきましたし二人目があと2.3週間で産まれますがそうする予定です!

    • 4月26日
まの

上の子優先で子育てすると良いと思おます!
どちらも可愛い我が子に変わりないですが…
ご主人やお母様のお力を借りることが出来ると言うことなので心配はないと思います♪

今まで通り大切にしてあげて下さい♪

とまと

私もめちゃくちゃ不安でしたが産まれてみたらなんとかなりますよ〜😊✨✨

もう余裕なんて全然ないので毎日わたわたしてますが、上の子には毎日大好きって伝えてます!
上の子は赤ちゃんかわいいねーと毎日可愛がってくれています✨✨

かなん

二人目出産したときに、産婦人科で
「少しくらい下の子は泣かせていても大丈夫。今は上の子を第一に。下の子抱っこする前に、上の子にぎゅーっとしてあげてください。後々、必ず良い方向にいきます。」と言われました。

特に産後半年は気をつけました。
上の子はかなりのママっ子だったので
心配でしたがやさしいお兄ちゃんになってくれてます。

たまに、上も下も、構って構ってで
しんどいときありますが(笑)
沢山の人が通る道なので
あまり考えすぎず、二人にたっぷり愛情を注いであげて下さい(^^)

なー

もう出産してらっしゃるのでしょうか?

私も複雑な思いいっぱいで出産し、不安的中で余裕なんて1ミリもなく平等に愛情を…とか全くできてなくて
毎日後悔ばかりです

いい育児なんてできてません
テレビ、YouTube、お菓子
なんでもありです

でも、息子たちは今日も元気で健康に生きてます
なるようにしかならなかったです

わかふー

2人育児してます!
長女が2歳5ヶ月の時に次女が生まれました。最初は私が授乳しようとするだけで長女がヤキモチで泣いていましたが、今では優しいお姉さんです!旦那がいる時はなるべく長女に構うようにしたり、お手伝いをお願いしたりすると喜んでやってくれます!長女に怒る事もありますが、大好きと伝えること、ぎゅーと抱きしめることを意識してます!

あまり不安になりすぎないでください✨
なんとかなります!!

はじめてのママリ🔰

2人平等に‼︎はあんまり意識しないほうがいいですよ🤣無理な時は無理ですもん🤣

次男産んだ時保健士さん訪問で「お兄ちゃんをしっかり弟くんのらお世話に巻き込んじゃいな」って言われたんです(^^)どんな意味があったのかは分からないけど今となって思う私なりのその答えは長男を次男の世話のために待たせずに済んだこと‼︎

どうしても赤ちゃんはママの手が必須‼︎お世話するたびに上の子に「ちょっと待っててね」って言いがち(;>艸<;)私はこれを言ったのは自分がトイレとか家事をしてる時くらいです(^^)

おかげで長男は常にママと一緒に何かしている気持ちで過ごせて待たされたという気持ちは少なかったのでしっかり次男はお世話が必要なものと刷り込まれました🤣いまだにお世話をしてくれます(^^)

何歳差のお子さんかはわかりませんがどうしても「ママ見て〜」が多い年もあるしママと一緒にしたいって年の頃もあります(;>艸<;)授乳で手が離せない時はしっかりその理由を伝え終わったら一緒にしようとどうしたら一緒にできるのかも伝え上のお子さんに手が離せない時ほどどんな時も目線を向ける‼︎些細なことでも褒める声かけをしながら赤ちゃんのお世話をしていてもママはあなたを見ているよっていうことを伝え続けたら大丈夫です(^ ^)

うちはこれで目立った赤ちゃん返りはありませんでした(^^)

  • white-lilac

    white-lilac

    横からすみません!
    すごい尊敬しますし、素晴らしいと思います!私もそうすればよかった…何かと長男を優先にした結果、長男は王様気質になり小学生になった今も次男より勝っていないと気が済まなくなってしまいました😢今からでも出来ることを探します!素敵な育児のお話、ありがとうございます!

    • 4月26日
はじめてのママリ🔰

すごくよくわかります🥲
うちはいまだに平等に愛せているかなと不安になることたくさんあります
もちろん2人とも可愛くてたまらない宝物ですが、下の子に手がかかっているときに限って上の子が甘えただったり、上のことの時間を大切にしたいときに限って下の子が悪だったり、、(笑)
きっと2人とも不満に思うことたくさんあるだろうなぁと毎日反省の日々です
でも!兄弟なかよしで遊んでいたり旦那と分担でそれぞれと2人きりの時間を作ったり、幸せと感じてくれている時間も絶対にあるだろうと自信を持って言えます😌!
やってみなくちゃわからないこと、やってみたけど難しかったこと、難しかったけど頑張ってこれたこと、いろんなことを経験して子供もママも成長していくんだと本当に感じています
出産、入院と不安だらけですよね🥲
不安になったときには上の子抱きしめると私の気持ちは落ち着きました🤣!
自分なりの気持ちの晴らし方が早く見つかりますように😌

大丈夫ですよ!なんとかなります!!!

こうちゃんママ

私も5月出産予定です!
入院中、上の子が精神乱れないか寝られるか心配ですが、
二人目が生まれることに対しては楽しみです^_^

一人目の経験があるのでそこまで心配しなくても大丈夫では?😀

Tay

私も今2人目妊娠中で、不安があります。息子は今5歳でお腹の中に赤ちゃんがいるってことは分かっているようですが、実際産まれてきたら自分がちゃんとできるか正直不安です。
そして、私の場合は最近引っ越ししてきたばかりなので、それも少し不安です。でも、最近いろいろ考えて不安に思ってる以上に、そこまで思う必要はなかったんだなと思うようになっていて、息子もそれだけ成長してくれているのだと実感しています!もぅ少しで産まれるとのことなので、今は無事産まれてくることだけを考えて、無事に産まれてくることを祈っています。

はじめてのママリ🔰

今年の2月に第二子を出産しました。
その時上の子は2歳4ヶ月でした。
下の子が産まれて、どうしてもミルクや授乳の時間などで「ちょっと待ってね」と言うことも多かったですが、下の子はまだ分からないと思い、下が寝たら上タイム!とびかりに遊んでました。
上の子は下の子大好きで、お世話したがってくれますし、泣いていると「ないてるよ」とおしえてくれます。

ママは1人しかいないのでどうしても、今は上、今は下、となってしまい、それぞれ寂しい思いや後回しにしてしまったりもあるも思いますが
ちゃんと愛情を持っていたら分かってくれるものだと思いますよ。

無事の出産をお祈りしております^_^

はじめてのママリ🔰

わたしも3月に下の子を出産しました。
1歳11ヶ月上の娘がいます。

まだ里帰り中で父も母もいるので、私が手をかけられない間は、とても甘やかして面倒を見てくれています😂💦笑

私も下の子が寝ている間などは、一緒に公園にいったり、あそんだり、抱っこしてあげたり、寝かしつけは両親に下の子をみててもらって、2人きりの時間を作っています。

それでも寂しそうにする時や、ママー🥲という時もありますし、見事に赤ちゃん返りもしています😭

来月から、元いたお家に帰るので、私も不安ですが、なるようになるかな、、、と!
なかなか、手のかかる赤ちゃんのうちは平等は難しいかもしれないですが、できる限り寂しい思いさせないように頑張ろうと思います☺️✨✨

BOYSママ

我が家は上の子と真ん中の子が1歳8ヶ月差だったのですが、真ん中が小さい間は上の子ばかり構っていました。
というのも真ん中の子は楽な子で寝ているばかりだったのですごく助かりました。
下の子が小さい間は上の子を構ってあげればいいと思いますよ。
何だかんだで兄弟仲良くしてくれますよ。
今は不安かもですが、大丈夫ですよ。

はせりな

私も上の子がこないだ3歳、昨年の12月に第二子を出産して二児の母なりたてのママです!産む前は全く同じ不安や悩みを抱えていましたが、産んでみて実感したことは絶対大丈夫ということです☺️💓💓入院中の助産師さんには上の子、下の子どっちも泣いたときは絶対に上の子を優先してくださいと言われ、それは必ず実行することにしました。今では下の子が泣いてると早く抱っこしな!と怒られる程に成長してくれました。笑
今まで1人に対して注いでた愛情もちゃんと2人に分け与えられるのかとっても不安でしたが、2人いることで益々子供達が天使に見えて可愛く愛しくなりますよ😊
上の子と下の子のお世話をしたり、お手伝いしてもらうと余計上の子とも絆が深まると思います🥺どうか母子共に元気で出産が終わりますように🙏✨

ゆーち

お気持ちとてもよくわかります。
私も上の子溺愛していたので、妊娠中はとても不安でした。
正直私は産まれてしばらくはとても大変でした。。下の子をかわいいと思えず、そんな事口にするのも気が咎めて誰にも言えず、下の子にも上の子にも中途半端でどちらにも我慢させてるって😭
実家に里帰りもしたし、周りにも助けてもらっても全く気持ちが追いつかず。2歳差ですが、もっと上が大きくなってから産めたら良かったと何度も思いました。(年齢的な問題で計画的に2歳差)
でもでも、今は乗り越えました‼️幸せが溢れてます。下の子も吸い込みたいくらい可愛いです😍もちろん上の子も毎日揉みくちゃにするほどかわいいです😍2人とも天才的に可愛くて愛おしいです。
上の子は下の子に優しいし、下の子は上の子が大好きです。そんな姿に救われてます。

私は不安だった2人育児、産前に「何とかなる!」みたいな情報しか出てこず、不安なまま産んでホントにキツかったので、正直に書かせていただきました。
2人育児は1人育児の倍大変じゃなく何倍も大変だし、1人目の経験を生かせるかは心の余裕があるかが肝心です。これは是非旦那様に伝えてください。1人育児と2人育児は別物。更なるサポート必須です‼️
そしてもし万が一私の様な気持ちになってしまったとしても必ず幸せが勝る時がやってきます‼️やはり我が子の可愛さは最強です。なので、覚悟は必要ですが、安心して2人目を迎えてあげてください✨

はじめてのママリ🔰

私も2人目の産後1ヶ月は本当に大変でした…下の子は手のかからないタイプのよく寝る赤ちゃん。四歳差でしたが、上の子のフォローが大変過ぎて💦あんなに穏やかだった日常が嵐に変わった感覚で、産まなきゃ良かったかなって、本気で泣けて。。。でも少しずつ上の子も新しい生活に慣れて受け入れていってくれて。上の子に感謝しています。今では兄妹仲良し、ドタバタですが、精神的にはまた穏やかな日々です。産んで良かった。間違ってなかった。幸せだ。そう思えています。

結局なんとかはなります。なんとかしなきゃいけないし。でも大変を積み重ねた先には、幸せを感じる時が来ます♬それまでの大変な道のりを、応援しています。

乙葉

3人目が、もう少しで産まれます。3人目となると、一度は人数が増えたという経験があるので、ドーンと構えてられますが…それでも不安が無いわけではないです(笑)

2人目の時が、やっぱり1番不安でしたね…(^_^;)
だって人数増える経験すら、2人目だと初めてですもんね😥‪💦‬

平等に出来ているか?と聞かれれば、自信を持って「はい!」なんて言えません。だって、まず年齢が違うし、どうしても手のかかる方にいってしまいます(笑)
それでも、どちらかだけ愛してるのか?と聞かれればNOです。2人とも愛してますし、今お腹にいる子も愛してます。
不平等になってしまう時は絶対あります。世の中、不平等だらけです!家族という小さな社会で理不尽を学びながら大きくなるんです。世に出る前の予行練習です🤣💦

産まれてしまえば、子供が居ない生活なんて想像できなくなります。戻れなくなります!
寂しい思いをさせてしまっても、何処かで埋め合わせ出来れば、それで良しです!少しでも気楽に行きましょう(๑•̀ㅂ•́)و✧

mayuuuu

全然大丈夫ですよ~~~!!!

1983年二次の母ゆか

3歳差です。
下の子に攻撃的で、私の気持ちが余裕がない時は怒鳴ってしまって、落ち着いてから、さっきは怒鳴ってしまってごめんね😣大好きだよって言ってます。
娘にいつもママに怒られてキライになっちゃうよねって娘に聞いたら、ママ優しいから大好きだよって言ってくれました😀嬉しくて娘に抱きついて泣いてしまいました🙂
そしたら、泣かなくて大丈夫だよ😊〇〇ちゃんがそばにいるよって頭を撫でてくれました😀
上の子はいつの間にか成長してました💕

ぴぃ

めっちゃわかりますよーーー
不安しかなかったです。
でもどうにかなります。
でも上の子にキツくなってしまうことあります。
でも大丈夫です💓💓💓💓💓💓💓
両方にも愛情注げますよ🥰

たかちゃん

私も不安で、助産師さんや先生からは「2人目生まれてもまずは1人目優先に動いてあげてください!5分10分赤ちゃん泣かせていても大丈夫だからお姉ちゃんのこと1番で動いてあげてくださいね!!そのうち赤ちゃん泣いてるのきお姉ちゃんが気になりお姉ちゃんから赤ちゃん見てあげて!!って言ってくれるようになるよー」っとアドバイスいただいて、基本上の子有線で動いていたらお姉ちゃんは自然と妹が大好きになってすごくお世話してくれるようになりました😊その子の性格にもよるけど、上の子が赤ちゃん抱き抱えあげた時とか何かお手伝いしようとしてる時、優しく見守るか、気づいたら抱き抱えてることあっても怒らずにすぐさま駆け寄りお姉ちゃんをフォローしたり危ないこともたくさんあるから赤ちゃんに何かあったら、、、って思うと怒っちゃうことあるかもしれないけれど、お姉ちゃんにはお姉ちゃんの理由があるからまず何か起こった時は話を聞いてあげたりするように心構えは持っておきましょう😊
うちの娘は赤ちゃんを私が見てないところでなんとか泣き止ませようと一生懸命抱き抱えていて「危ない!!」って思う時もまずはお姉ちゃんのフォローしてどうしたかったかを聞いて抱っこしてあげたかったと言う時は体制整えてから支えつつ抱っこさせてあげたりして私はあまりお姉ちゃんには怒らなかったです☺️

やっぱり赤ちゃんに何かしようとするとママは何かも起こってしまいがちだけどよほど危ないとか、危険行為でない限りはお姉ちゃんの想いを尊重してあげると良いですよ😊
娘は妹が大好きでできる時はよう遊んでくれたり、私がトイレ行ってたり料理しててその場から離れている時は泣いていたらすぐ呼んでくれたり、妹の相手をよくしてくれてます✨

  • たかちゃん

    たかちゃん

    妹ちゃんにはまま以上にお姉ちゃんからの愛情が溢れているかも笑
    お姉ちゃんが幼稚園でいない時は妹といっーぱい遊ぶし、お姉ちゃん帰ってきたら姉妹で遊んだりママもと一緒に遊んだり🎶

    だから下の子ばかりに手がかかり、上の子の相手できなくなるって言うのは心配しなくて大丈夫ですよ😊

    生まれてきたらまず赤ちゃんはおむつ変えとミルクあげる!これはしてあげないと生きていけないからポイントポイント押さえて手抜きしながらの育児でいいと思います☺️1人目経験してるママならあるあるで、1人目は色々と気が張ってたからピリピリしてたけど、2人目は色々と手の抜き方を心得ているから💕

    • 4月26日
もちこ🔰

3人子供がいます!4人目妊娠中です。不安になりました私も。
子供の性格もそれぞれ違いますが、はっきりヤキモチを焼いていると伝えてくる子もいます😂
一人一人と向き合う時間は作ってますが、ある程度は自然な現象でヤキモチは仕方ないかなと思い始めました。
むしろ長い目で見るといいお勉強になってるのかな‥と感じてます

分け合える、共有できる、近くでお手本を見て成長をしたり
お兄ちゃん達は責任感が湧いたり

兄妹がいてよかったな😊と感じるシーンの方が多くなりました!

抱き合って寝ている姿などたまりません💕

上の子を想っている気持ちがあれば、寂しいアピールきっと気づけると思いますし✊
その時はいっぱいハグしてあげたりするだけでも違うと思いますよ!

出産前は色々不安になりがちですが頑張って元気な赤ちゃん産んでください✊😊

うちでしている工夫はローテーションで〇〇くんと二人で買い物言ってくるね!と下の子パパに少し預けたり。

ママと二人っきり
パパと二人っきり
になる時間をそれぞれにもうけるようにしてます😊

ゆゆ

不安な気持ちわかります😭
私もそうでした…

とにかく最優先はママが休息できる時間を確保すること!!だと思ってます
睡眠不足は敵でしかない…
実母、旦那さん等、周りに頼って甘えて乗り越えましょう🥺

ena

うちは男の子の年子です。お兄ちゃんにオムツ持って来てもらったりお手伝いしてもらってたら、今ではお兄ちゃんという気が湧いてるようです✨下の子は小さくて可愛いですが、上の子も健気だったりして可愛いですよ✨