
明日で32歳。厄年‥厄落とししなかったからかなぁ‥まさか自分が離婚する…
明日で32歳。厄年‥厄落とししなかったからかなぁ‥まさか自分が離婚するかで悩むとは思わなかった‥このままでは本当に離婚方向に向かっちゃうな‥
でも、一生の娘という宝物ができた。
かけがえのない私の愛しい子。
長い春からやっと抜け出せて結婚して、奇跡の妊娠して出産したのにな‥
一途に想ってきたのに、ショックだなー。
客観的に主観的に見ても別れた方がいいのかも。
別れようって思ったり、私が我慢すればいいのかなと思ってしまったり。
娘には胎児の時から旦那のことで心配ばかりかけてしまっている。
娘に不憫な思いはさせたくない。
どうなるんだろう‥
妊娠中も出産後も悩みは旦那。
本当は娘の成長を楽しみたい。
娘のことだけ考えて過ごしたい。
明日の誕生日 せめて誕生日は穏やかな気持ちで過ごしたい。
- *月子*

あおぷー
大丈夫ですか??💦理由はわかりませんが、気持ちわかります。私も妊娠中、出産後。悩んで精神的にどうかなりそうでした。💦

*月子*
こんなつぶやきに優しいお言葉ありがとうございます。
妊娠や産後、とっても大切で幸せを感じる時期に一番解り合いたい旦那に悩まされるのって本当、辛いですよね😢
うちの旦那は妊娠も誕生もとても喜んでくれましたが、父親としての自覚がない行動や考え方をしていて無責任男です。
検診、出産費用には一斎触れず、仕送りもスルーしたり、
子供に会いに来ると言っていたのに、お金がないと来ず、キャッシングが発覚したり‥
反省するどころか、投げやりな風な態度で。
もう不信感でいっぱい。
あーくんマグさんはどうやって悩み解決されたんですか?💦

あおぷー
悩みは結局解決せず、離婚になりました。全然アドバイスにならずすみません💦
まだ籍ははずしておらず離婚調停をひかえてます。
でも私はこれでよかったって思ってます。息子を産んだ事に後悔はないですし、早く離婚して再スタートしようと思います。
それが息子の為です。
りりこさんもたくさんたくさん悩むとは思いますが、娘さんを一番に考えてみたらまた違うんじゃないでしょうか。
私もお金の問題です。
-
あおぷー
私も今だから思いますが、旦那に不信感でいっぱいだったように思います。
妊娠中離婚を言われそのまま里帰り出産で帰省しそのまま別居になりました💦- 11月14日

*月子*
お返事ありがとうございます。
そうだったんですね。
妊娠中に‥心労‥本当に大変だったんですね。
どうして男の人って‥安心じゃなくて不安ばかりもってくるんだろう。
結婚した時に誓ったのに‥
私はこんな状態で戻っても不信感はずっと残ると思います。
でも、旦那は娘の事は可愛がってくれると思います。
だけど、無責任。人として、父親として、ダメな部分。
娘のことを第一にとことん話し合い、決断したいと思います。
コメント