
コメント

POOHʕ•ᴥ•ʔ
うちは始まりが遅かったので10ヶ月から3回にしました!
朝は遅くとも8時には起こしたほうがいいそうですよ😌
朝陽を浴びて体内リセットされるので。
うちも2時間おきに起きてましたが、8時には起こしてました!
早起きするとご飯もしっかり食べてくれることが多かったです✨
うちは逆で硬いものでないの食べなかったので二回食からは大人と同じのあげてました😂

mikapon
うちは、まだ寝たいのに子供達が早起きで私が起きられなくて朝1時間から30分放置してます😭
まだ2回食で朝は、ミルクなんですが…起きてから待たせてごめんねーって感じです😅
もうすぐ3回食なので面倒だな〜とか思っちゃってます😔
因みにうちは、離乳食は市販のベビーフードです!
-
はじめてのママリ🔰
眠たいときほんと眠たくて子供放置ですよね😂💦
3回ホントめんどくさい…自分たちの夕食も作るのに、もうキッチンに立ちたくないです😭
私も三回のうち一回はベビーフードにしようと思ってます😵💫- 5月11日
-
mikapon
ベビーフードは、楽ですよ👍
お金は、かかりますが…😞
うちは、全てベビーフードです😅
2人目の時は、途中までおかずだけベビーフード買ってました!ご飯だけ自分でやってましたね!最終的に全てベビーフードになってました😔- 5月11日
はじめてのママリ🔰
夜中に起きて睡眠時間が少なくても8時に起こすんですか??ちなみに私も眠た過ぎて早起き出来ずで…😅💦💦
私は6ヶ月から離乳食始めました。私も遅い方です🐶
完母なんですが、未だ離乳食と母乳のバランス、タイミングが掴めず…私も10ヶ月からしてみようと思います👶🏻
POOHʕ•ᴥ•ʔ
うちの子元々あまり寝なくて😅
たまに遅い時もありますが、基本早めに起こしてます!
早めに起きるようになってから生活リズムができて来て、3回食も寝る時間もルーティン化できるようになりました✨