
コメント

はじめてのママリ
泣かなくなる本。
怖いですね。
感情が出せなくなるって辛いと思います。

ちこた
絵本の紹介じゃなくて申し訳ないですが、うちの子もそうです😭
「そんなことでそんな泣く!?」って感じで毎日ギャンギャン言ってます🙄
泣き方がひどくてほんとこっちもストレス溜まりますよね🥺
だいたい「お腹すいた時」や「眠い時」に発生率が高いです…
YouTubeの子供向け動画とかで「心がモヤモヤして爆発しそうな時は深呼吸してみよう(要約です)」みたいなの見て本人も泣いても仕方ないとは理解してますが、実際には爆発しまくってるのでこればっかりは落ち着く時期が来るのを待って耐えるしか無いのかな…と思ってます😂
ほんと何が地雷になってるか分からないこともあるし…
薄情かもしれませんが、私はほとんど白目剥いて「ウンウンツライネー、オチツイタラオシエテネー」って心を無にして背中を撫でてあげるだけにしてます🙄
「大丈夫だよ!できてるよ!」などの肯定する言葉は逆効果な事が多くて😭
続けてたら段々嫌な気持ちになったとき爆発するまえにちょっと泣きながら「撫でて!」って言ってくるようになりました🤣
3歳になったら落ち着いてくれ~!って思いながらもう2歳11ヶ月…
お互い心落ち着く日が早く来るのを願ってます😭
長文ですみませんでした。
-
あい
ありがとうございます。わかってくれる方がいてそれだけでよかったです。うちも2歳からこんなんでもう約2年、、長すぎます😭確かに落ち着く時期を待つしかないですよね。私も白目を剥いて背中撫で撫で作戦しようと思います!ありがとうございます😊
- 4月14日
あい
そういうことではないです。