※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チョコ♥︎︎∗︎*゚
お仕事

慣らし保育が長引いて仕事探し中です。GW明けから働きたいですが、進捗が遅いか心配です。同じ状況の方、どのくらい進んでいますか?

求職中です。
下の子が慣らし保育が長引いて全く仕事を探していません💦
GW明けぐらいから働ければいいなと思っているのですが、ゆっくり過ぎでしょうか?
同じような方、どのくらい進んでいますか?

コメント

まめ

私も一年前保育園が決まってから就活しましたが
gwあけくらいから働いてましたよ♩

  • チョコ♥︎︎∗︎*゚

    チョコ♥︎︎∗︎*゚

    安心しました😌
    4月には面接受けていましたか?

    • 4月13日
  • まめ

    まめ

    4月に受けました!自治体的には7月までに働けばokだったので少しゆっくりしてから働きましたよ!

    • 4月13日
かんちゃん

入園してから3ヶ月以内に就職出来ればOKの自治体だったので5月過ぎてから本格的に動き出そうかなと思ってます!
人が足りてない資格職で探そうと思っているので面接したらすぐ受かりそうでゆったりめです🤣💦
あとはまだ時間に自由がきくうちに資格の為の講習受けようと思ってます!

就職活動自体は3月までハロワに通って失業手当受給していたのでそこで職業相談するくらいで面接まではしてません🥺

S

私も明日からやっとおやつ食べ終わってからのお迎えに切り替わりました☺️なので今までネットで探してるだけで面接は受けてません。そして私も働くとしてもGW明けからでお願いするつもりです!

もも

うちも全く一緒で下の子の慣らし保育が延長されてしまい動いてません(>_<)

5月末までなので焦ります( ´△`)

  • チョコ♥︎︎∗︎*゚

    チョコ♥︎︎∗︎*゚

    3月から入園されたのですか?
    保育園からは何も言われていませんか?💦

    • 4月14日
  • もも

    もも


    4月入園です😂
    特に何も言われずで、、😓

    • 4月14日
  • チョコ♥︎︎∗︎*゚

    チョコ♥︎︎∗︎*゚

    入園から2ヶ月までに探さないといけない感じですか💦
    よく保育園からうるさく言われると聞いたのでビクビクしています😰

    • 4月14日