
丼ものをスプーンで食べることに悩んでいます。箸で食べられないのはみっともないでしょうか。
私自身のことなのですが、物心ついた時から丼ものというかご飯に何かかけて食べるもの(納豆、海鮮丼、親子丼、牛丼)はスプーンで食べていたからか、大人になった今も箸で食べることができません。
箸で食べれるようになろうと何度か試みましたが、やはり上手く掴めない(すくえない)ので結局スプーンで食べてます。別に良いかと思ってましたが旦那から「日本人なんだから、スープとか汁物以外は箸で食べなよ」と言われてから、やけに気になってしまいました。
丼ものが箸で食べれないのってみっともないですかね😣?
- m.k08(4歳7ヶ月)

ままま
人が食べるのをそんなにまじまじ見たことがないのでなんとも思いません。
箸でもスプーンでも食べやすい方でいいと思います。

ママーリマーリ
わたしもスプーンで食べたいですー💦好きにさせてって思います…😭

🐻🐢🐰
お箸の持ち方が…とかなら気になったことがありますが、丼物をスプーンで食べることは気になりませんよ🙄

マヤ
食べたい物(スプーンでも箸でも)で食べるのが一番です🙋♀️

はじめてのママリ🔰
お箸使えないわけではないなら
食べやすいスプーンで
いいと思いますけどね!
なにがダメなんだろう🤣

さぁや
スプーンで食べるの変だとは思いません。私も箸よりスプーンの方が丼物は食べやすいなと思ってますよ。

退会ユーザー
私もそうゆうのはスプーンですよー☺️お店で丼物頼んでもスプーン出てくるくらいなので、全然普通だと思いますが😕

はしめてのママリ
お店とかで、親子丼なんかは木のスプーンや口に入れる部分が細めの黒や朱色のスプーンで出て来たりしませんか?シルバーのスプーンだと確かに和食と違和感でちゃうかもですが、和の食器でもスプーンありますよ!和のスプーン購入してお家で使ったらいいと思います☺そしたらご主人も何も言わなくなる気がします😄

清華
スプーンいいと思いますよ??
私は箸でちまちま時間をかけて食べるのが好きだから丼ものに箸を使いますが、旦那はスプーンです
それを何か思ったりしたことはありません
せっかくの美味しいご飯、好きに食べたいですよね😭

トム
私はお箸で食べる派ですが今日はガッツリモリモリ食い付きたい!て時はスプーン使います☺️
あと親子丼とか中華丼とかマーボー丼みたいな汁が多い系はスプーンの方が見てる方も食べる方もキレイに食べれる気がします🤔
旦那さんのスープとか汁物以外はお箸で〜の言葉は丼ものだけにの言葉ですか??
もし全般に対しての言葉なら、チャーハンも天津飯もお箸で食べないとダメなんですか??それは屁理屈でしたね(笑)
頑張っても苦手なお箸で上手に食べれないより綺麗に美味しく食べれる方法で食べたら良いのではないでしょうか!
私は他のお客さんが食べてる所を見た時にお箸で食べてるかスプーンで食べてるかより食べ方が汚かったり食べにくそうにしてるのを見るより美味しそうに食べてるのを見れる方が良いです(笑)
コメント