※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
子育て・グッズ

アンパンマンのピアノのおもちゃとヤマハのピアノえほん、どちらが良いでしょうか?

1歳の誕生日プレゼント、どちらにするか迷っています。
アンパンマンのピアノのおもちゃか、
ヤマハのピアノえほん、
どちらが良いと思いますか?

コメント

まま

ヤマハのえほんはこれです。

®️®️

ヤマハの方がいいかなーと思いました!

  • まま

    まま

    アンパンマンはまだ早過ぎますかね?💦

    • 4月13日
  • ®️®️

    ®️®️

    早いというか、ヤマハの方が絵本もついてるので、読んで弾くというのが出来るようになるなと思ったからです!

    • 4月13日
deleted user

懐かしい🥹

うちは初めてのクリスマスにアンパンマンのピアノおもちゃをあげました。
最初変な顔してましたけど😅
ピアノに通いだす前くらいまで結局遊んでたかな。、

  • まま

    まま

    遊んでましたか?✨
    ピアノは何歳から通い始めたんですか?🎹

    • 4月13日
  • deleted user

    退会ユーザー


    最初(赤ちゃんだったのもあって)すっごい変な顔されました。
    そのうち慣れて遊んでました。

    ピアノは年中の冬に始めて、続くかどうかわからなかったのと転勤族なのでアップライトは買わずに電子ピアノ買いました。
    1年ちょっと習って黄バイエル1/4くらいのレベルまで行って辞めました。
    毎日練習したくないと言うのと、子供が結構そつなくこなすタイプで先生の要求が高くなってきてそれが嫌になったようです。

    • 4月13日
  • まま

    まま

    可愛いですね💕
    うちの子も遊んでくれるかな♪

    娘には英語を好きになってもらいたいんですが、小さいうちに音楽に慣れ親しんでいると、その後の英語習得にも役立つと本で読んだので、ピアノをあげようかなーと😁🎹

    娘さん、そつなくこなすんですね✨すごい✨✨

    • 4月13日
  • deleted user

    退会ユーザー


    あー、でも音とか敏感だったりしませんか?大丈夫かな??
    うちは機械から動物の鳴き声がするおもちゃは小さい頃、苦手でした。
    泣いて嫌がってた😓
    だからどこかの鍵盤だけ押して無かったなですね、怖がって。

    何でもそつなくこなすんですけど、更に努力するとか、もっと上を目指すとか頂点極めたいとかハングリー精神がありません🫠

    • 4月13日
  • まま

    まま

    8ヶ月の時にミッキーのしゃべって動くオモチャを買ってあげたら、怖がってギャン泣きしてました😂
    でも1ヶ月後には泣かずに触るようになりました👶

    • 4月13日
  • deleted user

    退会ユーザー


    赤ちゃんからしたら「は?何で??怖いんだけど🥺」なんですかね🤣

    • 4月13日
  • まま

    まま

    ↑笑ってしまいました😂

    • 4月13日
はじめてのママリ🔰

アンパンマンのやつ1歳の誕生日にあげました!
最初はちょっと触って終わり、でしたが2ヶ月後くらいからどハマりしてまた今は見向きもしないです😂

  • まま

    まま

    飽きたんですね😂
    でも、どハマりした期間もあるということで良かったです♪

    • 4月13日