
全身のビリビリ感や手足の痺れ、腱鞘炎のような麻痺感、倦怠感やめまい、手足のだるさなどの不調があります。これらの原因や自律神経との関連について知りたいです。
原因不明の不調が辛すぎます。
全身のビリっとする感じ、手足が痺れやすい
腱鞘炎のような指から肘までの麻痺感(実際には動くけど指が伸ばしづらい歯ブラシなどギュッと持ちづらい)
急な倦怠感や、ボワーンとする感覚のめまい?
手足のだるさ
など他にも色々ありますがざっと今思い出すのはこれくらいです。
この不調何なんでしょうか。自律神経から手の腱鞘炎のような麻痺してるかんじなんてでるんでしょうか
- はじめてのママリ🔰(3歳3ヶ月, 6歳)
コメント

🧸
線維筋痛症というものですかね?🤔💦

5k..mama
義妹が甲状腺悪くてそんな感じの症状がありますが、甲状腺悪くはないですか?
-
はじめてのママリ🔰
元々バセドウなんですがそっちは数値安定していてそれが原因ではないみたいで😭
- 4月13日

ママリ
不調辛いですよね。
わたしも同じです。
私も腱鞘炎のような感じの痛みがあって、肘までピリッとするような感じがあったので整形外科受診して検査してもらいました。
後循環器で甲状腺も検査しました。
-
はじめてのママリ🔰
レントゲンでしたか?😩
- 4月13日
-
ママリ
レントゲンとリウマチの検査しましたー!
- 4月13日
はじめてのママリ🔰
調べてみます😭