
リビング20畳に適したエアコンのサイズについて、18畳用を考えていますが、16畳用でも問題ないか知りたいです。
リビング20畳だとエアコンはどのサイズを
買えばいいでしょうか?
18畳用を検討してますが16とかでもいいんですかね?💦
- はじめてのママリ🔰(5歳1ヶ月)

はじめてのママリ
うちはリビング20畳で26畳用買いました!
木造建築だと大きめじゃないと中々効きが悪いみたいですよ💦

はじめてのママリ🔰
20畳なら20以上がいいと思います!
家電屋さんの人に言われました🙋🏻♀️

ゆーき
丁度先週電気屋さんに行って購入しました😅
暖房使うなら大きめがいいみたいです⭐︎
私はヒーター派で暖房使わないのでリビングだけ大きめ買って寝室は同じ畳数のエアコンにしました⭐︎

ママリ
マンションなら小さめでも大丈夫ですが、戸建は大きめにした方が良いと電気屋でアドバイスをもらいました!
うちは大きめにしました😊

退会ユーザー
16で20買いました!大きくないと冷えないです!余計に電気代かかります😭

(๑・̑◡・̑๑)
20畳で確か26畳くらいのやつ買ったと思います!

赤ピク推し♡
昔の木造ならば大きめの方がいいですが、最近の家ならばむしろ小さい方を買う方がいいって言われました。
我が家は27畳で23畳用つけてますが、電気代もさほど高くなく十分冷えるし温まりますよ。
-
赤ピク推し♡
エアコンの畳数は55年前の選定基準をもとにしてます。
現在の選定基準でみた6畳用エアコンは、現代の次世代省エネ基準を満たした現代の住宅なら、冷房で30畳以上、暖房なら35畳以上の部屋に対して有効です。
なので吹き抜けとかじゃない限り、部屋の畳数以上のエアコンなんて必要ありません。
節電が言われてる夜の中でただただ電気を無駄に使ってるだけです。- 4月13日
-
はじめてのママリ🔰
私も調べたらその様に出てきましたが、みなさま大きめ派の方が多くわからなくなってきました😂
- 4月13日
-
赤ピク推し♡
私もコメントみて、大きめ買ってる人が多くてびっくりです!
電器屋さんに聞いても、大きめ(高いから)買わせようとしてくるそうです。
私は建築士の方、営業さんともに小さめで大丈夫と言われました。
18畳で問題ないと思います。
ちなみに我が家は冬はほとんどガスファンヒーターでしたが、6畳用でも27畳の部屋それなりに暖かかったですよ。- 4月14日

退会ユーザー
一軒家、LDK20畳、隣接する和室4.5でエアコンは18です!
冷房は効きすぎて寒いです😵冬はちょうどよくて、勾配天井なのでサーキュレーター併用して快適です☺️
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!では18とかでよいのですかね?😵💫
- 4月13日
-
退会ユーザー
18で十分です!サーキュレーターなどでうまく循環させた方がお得ですよ☺️
- 4月14日

はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
コメント