
キッチンペーパーの消費が多く、食器を拭くための柔らかい布巾を探しています。おすすめはありますか。
キッチンペーパーの消費が激しくて困ってます😨
食洗機を持ってなく、洗った食器は基本自然乾燥です。
夜洗って朝起きてから片付けるようにしてますが
朝に食器が山積みでしまうところからスタートするので朝からバタバタです😵
なので、夜キッチンペーパーでふいて片付けるようにするとキッチンペーパーがすごい減るのでみなさんどうやって濡れた食器を拭いてるのか、、と思ったのですが食器ふくようのタオルなど持ってますか?
一度ダイソーでなんちゃらふきんを買ったのですが、使い方を間違ってたのか、カッチコチ?で傷がつきそうな硬さだったので捨てちゃいました😂
長くなりましたが、オススメの食器拭く布巾?あれば教えて欲しいです😖😖
柔らかく、食器が傷つかない、値段もお手頃のものだとありがたいです。
- はじめてのママリ
コメント

退会ユーザー
ダイソーのドビー織ふきん、やわらかくて水滴残らなくていいですよ!!2枚入ってるのでコスパも最高です!

はじめてのママリ🔰
布巾で拭いてます☺️
しまむらで買ったので商品名など覚えてなくて申し訳ないですが、普通の綿の布巾です!
ダイソーで買ったカチコチだったものは水で濡らしてから使う吸水タオルだったのかもしれませんね☺️
-
はじめてのママリ
しまむらにもあるんですね!買ってみようと思います!綿の布巾なら問題なさそうなイメージです😊!
吸水タオル🤣🤣
それは食器には向いてないですよね笑 訳も分からず買うのはいけないですね🥶- 4月13日

ほのち
食器拭き用にタオル?を使ってます😊

ぽせ
食器用の布巾使ってます。
私が使ってるのは和晒です。色々使えて便利だし、吸水性もバッチリなので気に入ってます。
あとは洗剤をマジカの速乾プラスにすると水切れ早いのでおすすめです。
はじめてのママリ
ドビー織初めて聞きました!早速明日探してきます🥺ダイソーで買って捨てたやつは、かや織?とかいう名前でした。また物が違うのですかね😵
このドビー織り布巾は、買ったとき袋から出してそのまま食器拭いて大丈夫でしたか?
退会ユーザー
かやおりはちょっとかたいですよね😹
水通しが必要だったと思います!
私は洗濯しましたけど😁
薄手なので30分もあれば乾きます👍