
コメント

退会ユーザー
3人目妊娠中は
1人目の子通園で
2人目の子を抱っこ紐して
往復40分を毎日
朝夕と送り迎えしてました😀
臨月で大雨の中
2人目おんぶ紐して傘さしながら歩いた時は
道行く人の視線かっさらいました。笑
お陰で体力がついたのか3人目の妊娠中は
ガツガツ動けました🤣🤣
体調が良いならある程度は大丈夫だと思います☺️

ユミ
歩いてました〜飲食店でもバリバリ働いてましたが、16週で切迫流産の診断うけました😅胎盤ができるまでは、過剰に安静にはしなくていいようですが…。
歩くのは良いことだとよく雑誌にも書いてあったので驚きましたが、こればっかりは人によるのでなんとも言えないです💦
あと、今はコロナ禍でマスクすることも多いと思いますが、マスクのままのお散歩は酸素不足になりかねないのでお気をつけ下さいね😫
-
ままり
そうなんですね!
マスクに気をつけます!
ありがとうございます!- 4月13日

ぽよ
三人目妊娠中ですが、毎日動きまくりです。幼稚園の送り迎え、土日はほぼ一日中公園、幼稚園で上の子がいない時は下の子抱っこ紐しながら買い物やら散歩やら、、幼稚園行ってくれたおかげで毎日公園は無くなりましたが!笑
2人目切迫だったので今回はなりませんようにと願ってます笑
-
ままり
それはすごいです!
コメントありがとうございます!- 4月13日

ママリ
1人目は外回りの営業でバンバン8ヶ月頃まで電車乗り、色んなところ歩きまくっていましたし、2.3人目も保育園送迎、通勤で歩くこと多いですが特に何も異常ないです💦散歩程度なら全然問題ないかと💦
-
ままり
なるほどです!
ありがとうございます!!- 4月13日

ミミック
人によるのかと思います。
私は一人目は自転車通勤で二駅先に短時間パートとして妊娠8か月まで働いててお腹ハリもしなかったし、順調でしたが、今回妊娠7周目で1週間以上少量の出血と夕方以降のお腹の張りと痛みが強く産科の初診で「動き過ぎだと思います。二人目妊娠のときはよくありますよ」と言われました。
つわりがもうあって午後はほとんど動いてなかったにもかかわらず言われたのでほんとその時の妊娠と人によるんだなーと思います。
-
ままり
なるほどです!
人によりますよね、、自分なりに動ける範囲で頑張ります!- 4月13日

姉妹のまま
1人目のときは保育士をしていて結構歩きていたけど何とも問題なかったです😊
2人目は今日頑張ったなーって日は頭痛+吐き気がするのと、10wくらいまで安静指示が出ていたこともあり、極力控えています…
-
ままり
頑張ったな〜って日頭痛すごいです😭
今のところ2日連続で頭痛いです、、😓- 4月13日

はじめてのママリ
一人目の時は、34wまで飲食店で一日8時間週5日立ちっぱなしでしたが
全くトラブルがなく
お腹が初めて張ったのは産休入ってからでした😂👌
そして検診のNSTも張らなさすぎて
もっと歩けって言われてました😳
人によるんだと思います😌
-
ままり
すごいですね!
自分なりに動ける範囲内で頑張って公園など行ってきます!- 4月13日
ままり
すごいですね!!!
体調いい時はちゃんとお散歩行こうとおもいます!