※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やまよ
子育て・グッズ

子供が慣らし保育で泣いている。今週は早めに帰らせるべきか、頑張らせるべきか悩んでいる。園は保護者に任せると言っている。

慣らし保育についてご意見いただきたいです。あまりない例かも知れません。今月から1.3歳の子供が別々の園に入りました。今回は3歳半の上の子のことです。
上の子は元々2歳児クラスで通っていた幼稚園(こども園)に、そのまま時間延長する形で通い始めました。今までは行き帰りバス通園、今は帰りだけ私が迎えに行っています。ですが、今まで同じバス停で仲良くしてきた子たちはそのまま半日で帰り、自分だけ園に残ってお昼寝したり(出来てませんが、、)するのがとても嫌なようで、毎日泣いているそうです。今週1週間は、幼稚園枠の子達はお昼前に帰るので、昨日は泣きすぎてお昼ご飯もあまり食べれなかったとのこと。
元々人や新しい環境に慣れるのに時間がかかり、幼稚園じたい、泣かずにバスに乗るまで半年くらいかかりました💦その後も幼稚園行きたくない、ママといたいと言っていました。
なので拒否反応は予想していましたが、離れる時は泣いても日中は楽しく活動してくれるかと思ったので予想以上です。シクシクメソメソ泣くタイプではなく、気も強く暴れ泣きタイプなので先生も大変だと思います😢

私は慣らし保育のためにまだ今週は家にいます。先程、幼稚園から電話があり、娘が「今日はダンス?があるからみんなとバスで帰る」と主張したらしく、確認の電話でした💧そんなに帰りたいんだなと思うと、今週は家にいるんだし帰らせる日があっても良いのか?とか、でも結局いつかは慣れなきゃいけないので、頑張らせるべきか、悩みます。
長々すみません。皆さんならどうしますか?今週何日かだけでも早めに帰らてあげる方が良いのでしょうか?😢
園のほうでは、そのへんは保護者に任せると言う感じでした。

コメント

むにゅ

私なら園から無理そうだからってお迎え要請がない限り泣いたからと言ってお迎えに行くことはしません。
それやってお迎えに来てもらえるって思った時にお仕事早上がりとかいつでもできるなら良いですが、今日はダメ今日は良いってお子さんにはわからないので今日は◯時お迎えだよって決めたらしっかり守る方がお子さんも諦めがつくと思います。
うちも今1歳と3歳が小規模園から転園で慣らし保育です。
うちは前の園でも18時お迎えとか土曜保育でみんながいないことも多かったのですが慣れればそれはそれで先生独り占め❤️だったりいつも同じくらいまで残ってる子と仲良くなれたりでなんだかんだ慣れてくれるので大丈夫。
ただあまりお子さんがしんどそうなら当日になってお子さんの要望で時間を早めるのではなく先生と相談して慣らし保育の予定自体を少し伸ばしてゆっくり預け時間を伸ばしていくとかのほうが良いのかなとは思います。

  • やまよ

    やまよ

    回答ありがとうございます!
    すみません…私の書き方が悪かったのですが、、おっしゃる通り、泣いたからお迎えが早まるのでは余計混乱すると思うので、今日はこのまま預かって貰う事にしています🙇‍♀️
    ただ、まだ仕事復帰まで日があり、本当はお友達と帰れるので、明日以降そういう日を作った方が良いのか?と思っての質問でした🙏
    やはり子供があまりにしんどそうなら、もう少し予定を伸ばしていくのもありですよね😢
    今日のお迎えの時の様子も見てまた相談してみようと思います🙇‍♀️

    • 4月12日
  • むにゅ

    むにゅ

    お仕事の方が大丈夫なら慣らしの予定伸ばすのも全然ありだと思いますよ😊
    私も長女が初めて保育園に行き始めた頃園では食事拒否どころかお茶すら飲んでくれなくて慣らし保育の時間伸ばすのを少しペースダウンさせるか先生と相談したりしました。
    お子さんが泣いてたり早く帰りたいって言ってるなんて聞いたら切なくなりますよね😭

    • 4月12日
  • やまよ

    やまよ

    何度も返信ありがとうございます✨
    しょうこさんのお子さんも最初は大変だったんですね😢
    朝嫌がるのは予想していましたが、日中は楽しく過ごしてくれるかなと思っていました…が、甘かったです💧
    逆にまだ働き出してない分、罪悪感があるのかも知れません💧
    私も相談してみます!ありがとうございました☺️

    • 4月12日