※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

育児とは関係ないですが…フリマアプリを利用した際、届いた次の日に受け…

育児とは関係ないですが…
フリマアプリを利用した際、届いた次の日に受け取り評価の催促をされました。
出品者側からすると育児中で忙しかったというのは私の勝手な都合ですが、今まで5日以上遅れてしまった事が1度だけありましたがそういうことはなかったのでびっくりしたのと同時に不快な思いをしました。
受け取り評価にも期限が設けられているのにこういう人もいるんだな〜と思いました笑
基本的には確認後すぐか2、3日以内には評価はしていますが、今回のようにすぐには難しいこともあるのにな〜と思いました💦
取引メッセージにてすぐに謝罪した上受け取り評価をしましたがその後相手からの評価?はなく取引が完了していない状況で、催促したくせに自分はすぐにしないんだと少しイラッとしました笑

皆さんのフリマアプリでの体験談、暇つぶし程度で構いませんのでよかったら教えてください!

コメント

ママリ

受取評価の催促はされたことありませんが、届いて確認したときに受取評価するのが普通だと思っていました🤣
出品者側でも届いてから2〜3日後などに受取評価されたことはなく、みなさん届いた日に受取評価してくださいますね💦💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    基本的には私も届いて確認した時にしています!
    たまにすぐにできない時には遅れることはありますが💦

    • 4月11日
そそ

何度も商品が届いても受取評価してもらえず、運営側が強制的に受取評価をするということがあったので、届いてから丸1日以上なにかメッセージなどがなければ、
商品が届いたか確認のメッセージ送ります🥲
本当にお忙しくて確認できない方もいらっしゃると思うので文章も考えて送りますがやはり深いですよね。
気をつけます😭

  • そそ

    そそ

    深い→不快 です🥲

    • 4月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    プロフィールにすぐに出来ないことを書かれている方がいたので私もそうしていました😅
    いくら書いていたとしても見ない人は見ないですよね😅

    今回の方は言い方に対しても不快に思ったので文章を考えて送られているのであれば大丈夫だと思いますよ!
    私なら不快には思いません!

    • 4月11日