※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ🔰
ココロ・悩み

産後の痔について、受診は産婦人科か肛門科がいいですか?自然に治るのか、和らげる方法はありますか?

産後の痔に悩んでます。
1月に4kg近くの大きめの子を出産しました。
産後からお尻が痛かったので、大きかったら結構裂けたのかな…って思っていたのですが、産後から2ヶ月以上経ち、どうやら痔っぽいなと;;
普段生活してる分には支障はないのですが、未だに排便時にだけいきむと少し痛みと、微量の出血があります。

これって受診するとしたら、出産した産婦人科がいいのでしょうか?それとも肛門科?
自然に良くなりますか…?
あと、和らげ方ってありますか?😭

コメント

はじめてのママリ🔰

私は産後切れ痔を発症しました😭
初め出産した産婦人科に行ったのですが、薬が効かず、、肛門科に行きました!
そしたらすぐに治りました✨
しかし木を抜くと(便秘になったり、水分取ってなかったり)また切れるので、その時は早めに受診した方が治ります😂
ちなみに、切れ痔は完治はなかなか難しいみたいです。和らげ方は軟便剤使うとかですかね?😂