※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

児童館で知り合いのママさんと入園式で会い、ママさんの旦那さんに挨拶を返さず後悔している。初対面の人との関わりが苦手で、自分の失礼さに情けなく思っている。

今更どうしようもないことなんですが感じ悪いことしてしまってものすごく気にしています…😭

児童館で何度か会ったことのあるママさんと入園式で会い、帰り際に挨拶をしました。
そのときお隣に旦那さんがいらっしゃったようで、旦那さんの『こんにちは』と言う声が聞こえましたが私に言ってると気づかず旦那さんの方を見ずにそのままママさんと一言二言話し続けてしまいました…
旦那さんとは初対面でその場を去る時に旦那さんにも『宜しくお願いします😊失礼します』と挨拶しました。

私も旦那といたのですが、ママさんの旦那さんが挨拶してくれてうちの旦那は挨拶を返したようでしたが私だけ無視してしまったようでした😭

ママさんに挨拶する時点で自分から旦那さんに挨拶すればよかったことなのに後悔しています…
わざわざ旦那さんの顔を見てこっち見てなかったらな〜と思ってしまいました…
しかも声がしたのに自分にじゃないと思い込み無視してしまったこと、本当感じ悪いですよね😭

初対面の方と関わるのが得意な方ではないので当たり前ですが挨拶だけはしっかりしてきましたが、こんなことしてしまってなんて失礼なことしてしまったのだろうと情けなく思います…

コメント

まるまま🍊

私もそういうの、後々気にしてしまうタイプなので気持ちめちゃくちゃわかります😂
でも、意外と他人って自分のこと見てないし、気にしてないから大丈夫!っていつも思うようにしてます🙂それに、最後に「よろしくお願いします」って挨拶したなら 全然大丈夫だと思いますよ🥰気にすることないです♪