※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家事・料理

保育園でハム、カニカマ、ベーコン、ソーセージ、マヨネーズをどう加工すれば良いでしょうか。ソーセージはシャウエッセンを購入しました。

保育園でハム、カニカマ、ベーコン、ソーセージ、マヨネーズを食べさせてと言われたのですが、どう加工すれば良いのでしょうか?
ソーセージはシャウエッセンを買いました
給食、後期食対応してもらえないみたいで残念です😓

コメント

りえ

ハム、ベーコンはポトフとかですかね?
かにかまはそのままあげて、マヨネーズはたまごサラダとかツナサラダとかなんでもいけるかと☺️

ぽこたん

こういうマカロニを使って、ハム、マヨネーズでマカロニサラダにして食べさせたりしてました。
カニカマはそのままか卵焼きなどに混ぜる、ベーコンは野菜スープに入れる、ソーセージやウインナーはアンパンマンのパッケージの幼児用のが売ってあったのでそれでデビューしました!

  • ママリ

    ママリ

    マヨネーズは子供用ですか?

    • 4月11日
  • ぽこたん

    ぽこたん

    わたしは普通のキューピーのマヨネーズを使ってました!
    お好みソースは塩分高いから子供用を使ってましたがケチャップ、マヨネーズは大人と同じでした😅

    • 4月11日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!

    • 4月12日