
コメント

退会ユーザー
31000円です(*^^*)

すぺーん
食費は20000~25000
子供用品は10000です
-
けっそろ
回答ありがとうございますー😁3万きってて、すごいですね☀
2万台憧れです☀
節約方法などありますか?よければ教えてくださいー🙇😁- 11月13日
-
すぺーん
私は献立を考えて必要な物をメモしてから買い物に行くようにしてます
お肉は小分けにしたいんですけど旦那は肉が少ないと怒るので小分けせずにまるまる使ってます
私が行ってるスーパーは日曜日朝市やってるのでそのおかげもあるのかなおもいます
お米も込みでやってます- 11月13日
-
すぺーん
後なるべく自炊するように心掛けてます
- 11月13日
-
けっそろ
お返事ありがとうございます😁朝市っていいんですね☀
自炊はやっぱり節約できますよね😊
献立考えるのもいいですね❤- 11月13日

けっそろ
具体的に教えていただきまして、ありがたいですー✨
週に1回の買い物なんですね。素敵!しかも、絶対にいるものだけを書いていくんですね。参考になります🐱
そして、外食が月に1~2回のなんですねー❤すごい。しかもランチにしてるのは、いいですね✨
基本的に自炊ですか?
私は平日は常備菜などを作りおきして頑張れるのですが、土日が甘えが出てしまい、美味しいお弁当(外食代に含まれるんですが)を旦那と買いに行ってしまいます😅それで、オーバーしてるんですよね😵日曜日だけにしようかなぁ、と思います🐱

まぁ52
うちは子供のオムツ3000円
食品と雑費25000円でやってますよ!お米は貰えるのでなんとかなってます!
子供の服は貰い物のお下がりが大量にあるので買いません!
-
けっそろ
子供服そんなにもらえるなんて、うらやましー😁
しかも、25000円、オムツ3000円なんですね。すごいなぁ。
子どものおもちゃとかもあまり買わないですか??- 11月13日
-
まぁ52
服貰えるのはありがたいですよ!すぐ着れなくなっちゃうので、ほぼ新品同様で貰いました!
オモチャもお下がりがあるので、買ってません!うちは犬飼ってるので、犬がオモチャで一緒に遊んでます!- 11月13日
-
まぁ52
服貰えるのはありがたいですよ!すぐ着れなくなっちゃうので、ほぼ新品同様で貰いました!
オモチャもお下がりがあるので、買ってません!うちは犬飼ってるので、犬がオモチャで一緒に遊んでます!- 11月13日
-
けっそろ
なるほどー✨
うちのお下がりあるんですが、新しいの買っちゃってましたー😵あまり買わないようにしようー。今のうちだけですもんね。
犬飼ってるんですね☀それは、飽きないおもちゃで素敵すぎますー❤😁- 11月13日
-
まぁ52
お下がりあるなら、それで十分ですよー!今はまだ文句も言わないし。大きくなったらお下がりとか着てくれなくなっちゃうから、今のうちに節約です!
うちの子犬よりも強く、嫌な事があると犬に八つ当たりしてますよ(笑)- 11月13日
-
けっそろ
そうですよねー😁
今しか節約できないですもんね😵
おもちゃは、記念の時だけにしようと思います。あとは、じじばばに買ってもらいます(笑)- 11月13日
-
まぁ52
それが一番ですよ!
うちはそろそろ新しいオモチャあげないとティッシュが大変な事になります(笑)目を離した隙にイタズラし放題(T-T)- 11月13日
-
けっそろ
イタヅラ増えますよねー😁😁丁寧に答えてくださり、ありがとうございます✨
- 11月13日

ママリ
食品、日用品込みで3万円です。
オムツも含みます!
お米は旦那の実家が作っているので困らないのが救いです(^^;
でも、正直カツカツですね。
もう少し上げたいですが、なんというか自分との戦いのようで、変に燃えて冷蔵庫の中が調味料だけ位に空っぽになるまで頑張ってます。笑
子ども服は基本お下がりなので買いませんが、たまにお互いのお小遣いで買ってますよ(^^)オモチャもそうです!誕生日やクリスマスは別ですが…笑
小さいうちはその辺のゴミ(ペットボトルや段ボール、梱包のプチプチ等…)で遊ぶのが好きなようなので、別に無理に増やす必要もないかと思ってます。笑
-
けっそろ
お返事ありがとうございますー❤自分との闘い😉それ、いいかもです✨
冷蔵庫が調味料だけ?になったことは、一度もないです。
チャレンジしてみますね😉
おもちゃ、手作りも出来ますもんね。お金を使う前に今あるもので、賄えるかどうか考えるといいんだなーって、ずっこさんのお返事見て思いました❤
ありがとうございますー✨😁- 11月13日
けっそろ
回答ありがとうございますー😁
意識して節約してたりすることありますかー??
よかったら、教えてくださいー🙇
退会ユーザー
食費28000円
週1回火曜市の日に7000円でまとめ買い
7000円以外のお金とカードは家においで行きます(*^^*)
買い物メモに絶対いる物だけをメモして行きます。
献立は考えて行きません。
野菜は安く新鮮なので産直市で買ってます。
肉は国産のお肉のメガパックが安いスーパーで買い小分けにして冷凍or火曜市をしてるスーパーでその日、安くなってる国産の肉を買って冷凍。
外食はランチのみ月1~2回。
晩ごはんの外食は記念日なんかだけです♪
子供の生活リズムをあまり乱したくはないし、晩ごはんだと高くつくので。
けっそろ
下にお返事しちゃいました。すみませんー🙇
退会ユーザー
専業主婦なので基本自炊です!
料理するの好きなので(*^^*)
買い物メモに絶対にいるものだけ書いて行って、大方の値段を出し、それで余った分でメモに書いてある以外の食材を買ってる感じです☆
米代かかってないので25000円でおさめたいんですが、旦那が鶏肉嫌いに近いので豚肉と牛肉しか買わないのでなかなか削れません(´;ω;`)
旦那には毎日お弁当持たせてます。
退会ユーザー
あと、子供用品は
オムツ3500~4500円
子供の衣類5000円です(*^^*)
けっそろ
子ども用品代もありがとうございます。そうですよね。1万円くらいですよね。
料理するの好きなんですねー😁うちもお米はかかってません。お菓子を切り詰めないとなと思います。
旦那さんのお弁当も作ってるんですね☀素敵だー。
退会ユーザー
ただ、衣類を買わない月もあるのでオムツ代とお尻拭き代で5000円くらいの月も2~3ヶ月に1回はあります(*^^*)
お菓子は週1まとめ買いで大袋のものを2つまでと決めてます☆
それ以上買うときは旦那が500円とかくれます(^^)
けっそろ
お菓子もきちんと2つまでって決めてるんですね☀
最近美味しいお菓子が出てるんで、買っちゃってたなぁ。
しっかりコントロールしようと思います🐱ありがとうございます❤