※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

卵アレルギーの方へ。炒り卵は食べられるでしょうか?加工食品は大丈夫ですか?

卵アレルギーの方に質問です。
いま、徐々に食べさせている状態です。

加工食品は食べられて
炒り卵は反応でちゃうって方いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ありました💦加工品は大丈夫でしたが、炒り卵は炒り具合(火の通りの加減)で出たり出なかったりでした😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりあるんですね!
    gが上がるにつれて炒り卵
    食べてくれなくなり加工食品で
    試しているんですがやっぱり
    卵で試した方がいいですよね(´◦ω◦`)

    • 4月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食べなくなっちゃったんですね💦単品で食べないならチャーハンなどに混ざってたら食べたりしますかね❓💦加工食品で大丈夫なら炒り卵大丈夫とは一概には言えないかなと思うので試しておいたほうが安心かとは思います🥺✨うちも炒り卵は初め炒めて十分に火を通したものをさらにレンチンしたものから試してました😌今では炒り卵は火がちゃんと全体に通っていれば普通に反応なく食べれてます😊

    • 4月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    色々やってみます!
    炒り卵何gまで食べれるようになりました?

    • 4月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに何分炒めて
    何分レンジしてますか?

    • 4月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今は卵一個分とかでも普通に食べれるようになりました✨

    • 4月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    炒める時間は特に何分とかは決めてなかったんですが、見た目的に全体に火が通ってる状態になるようにしっかり炒め、その後レンジで1分くらい温めてました!ここまでやると中が半熟ってことは無かったと思います😌それでも最初は少しずつ与えてました🌸

    • 4月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!◡̈♥︎

    • 4月11日