![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
電動自転車の購入で悩んでいます。大きい子供乗せ自転車と通常自転車に子供用椅子をつけるか迷っています。価格と安定性が悩みのポイントです。皆さんはどうされていますか?
電動自転車の購入で迷っています。
子供二人を乗せて保育園への送迎と普段使い出来たらなと思っているのですが
子供乗せる用の大きい電動自転車を買うか、通常の電動自転車に子供用椅子を2つ取り付けるかで迷っています。
まずひとつは値段です。後者の場合5万円ほど安く済みます。
あとひとつは安定性の問題です。
みなさんはどうされていますか?
良ければ教えてください🥺
- はじめてのママリ🔰(5歳2ヶ月)
![ここ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ここ
子ども乗せれるやつにします!
通常のは子どもを乗せれる規定を満たしてないってことですよね?🤔
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
子供乗せ用にしてます
普通のより大きい作りになってると思います
あとはハンドルロックがついていたり、安全です
![月子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
月子
子供乗せる用の大きい電動自転車にします☺️
普通の電動自転車だと子供を乗せて降りた時に倒れやすいかなと思います😅
やはり子供乗せる用だとまたぐ高さとか止めやすさとか色々考えられてるので安心かなと思います。
うちは子供乗せる用にしましたが、使いやすいです😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちはチャイルドシートもつけられる
普通の電動自転車ですが
問題なく使えてます😊👌
子乗せタイプだと
タイヤが小さいものが多いけれど
私はそれが嫌だったので
26インチを選びました✨
タイヤが小さい子乗せ自転車でも
倒れる時は倒れるし、
私は乗せ下ろしの時に
倒したことはないので
その辺は使う人によると思いますよ💡
コメント