※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

ケンカしてるときに、旦那さんに「きっしょ」って言われたことあります…

ケンカしてるときに、
旦那さんに「きっしょ」って言われたことありますか?

逆に自分が旦那さんに向かって、
「まじきもい」って言ったことありますか?

コメント

s.k♡

どっちもあります🤣!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    つい言ってしまいますか?😣

    今日旦那から言われて、
    一生話しかけんとこって思ってます!

    • 4月10日
  • s.k♡

    s.k♡

    ケンカする度、旦那がわたしが怒るように煽ってきたりわざと変な顔してきたりするのでついまじきもいんだけどって真顔で言っちゃいます🤣
    きっしょって言われる時はわたしが怒ると饒舌になり声が大きくなるのでよく言われます🤗
    でも子供のケンカのようについ言っちゃうだけなのでお互い特に気にしてません🤣
    他の方のコメント見ましたが、
    わたしも結構、きもいからもう話しかけんなって言っちゃいます🤣🤣ごめんなさい、そんな事本当は思ってないんですが、ケンカに疲れてくると喋りたくなくなって言っちゃいます…😭

    • 4月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    真顔!!
    ダメージ大きそうです😅

    お互い気にしてないなら引きすらなそうですね!

    • 4月10日
ままーり

それは無いですね…
喧嘩の時に言われた悪口は「お前性格悪すぎ」が最大です(笑)
言われてぶちギレました〜😅
ちなみにれ「きっしょ」は心の中では思う時あります♡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普通あったらダメですよね😅

    厳密には、「話しかけんな、きっしょ」って言われたので、もう話かけません😉
    チリツモで普段からウザイと思ってたのでちょうど良かったです💦

    • 4月10日
娘のママ

ありますあります!😂
夫婦共に口悪いのがよくないとはわかってるんですけどね😂
数分後には仲直りして普通に話せてるので日常茶飯事です。(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    後引きずらないのうらやましいです!

    ケンカしたら特に口悪くなりますよね😅

    • 4月10日
  • 娘のママ

    娘のママ

    引きずることは本当になくなりました!!
    言い合って次の瞬間にはお風呂どっちがいれるー?とか普通の会話に戻ります!😂
    子育てのおかげで喧嘩してる時間がなくなりました(笑)

    • 4月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    バタバタ忙しいですよね😅
    うちはケンカが増えました😭

    • 4月10日
ままり

きっしょ はないですが、
キモイとか、頭おかしいとかは言われたことあります。

私は全然言ってます。笑

お互い死ねって言い合ったこともあります😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一回口に出したら歯止めきかなくなりませんか?😲

    死ねって言ってやりたい時何度もあります😵💦

    • 4月11日
  • ままり

    ままり

    聞かなくなっちゃいました…😭
    絶対死ねとか消えろとかそうゆうことだけは言わない!って決めてたけど、1度言ってしまったらもう毎回言ってしまうように…😔

    • 4月12日
🐏

喧嘩の時言ったことありますし、常旦那はかまちょと言うかいつも笑わしてくるので、きっしょwみたいなこと言ってます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那さんと仲良さそうな感じが伝わってきます😂笑

    • 4月11日