![pitta.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
フリマサイトでの取り置きに関して、連絡が遅れたために相手から威圧的な連絡があり、警察に行くと言われました。どう対処すれば良いでしょうか。フリマサイトは情報を提供してくれるのでしょうか。
フリマサイトで購入希望のものを
お取り置きしてもらっていたんです( ´›ω‹`)
忙しく連絡ができなかったのは
完全にこちら側が悪く申し訳なく思っています。
返事をできないでいたら
何通か連絡がきて、ちょっと怖くなってしまって。
淡々とした文で威圧系な感じです、、
しまいには 営業妨害だから警○に行く!と
言われました。大変なことになりますよ?って。
仮に相談に言ったとしてこちら側は
どうしたらいいのでしょうか?
フリマサイト側は情報提示するのでしょうか?
- pitta.
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
取り置きだけで、そんな大事にはできないですよ😂
フリマ側も取り置きはルールとしてないので。
一度謝って、あとは関わると面倒そうなので、無視しとけばokです。
コメント