
体調不良で子ども3人目に不安があり、2人で幸せと思う一方、諦めきれず羨ましい気持ちも。
子どもは3人欲しいと思ってましたが、2人目産んだ後からかなり体調不良が続いて、検査しても問題なかったので自律神経やホルモンの乱れの可能性が高く、鍼灸院通いしてます。
なんかこのまま3人目なんて産んだら命に関わりそうな気がして、2人でも十分幸せだし経済的なことも考えて2人でいいって旦那にも伝えてお互いそう言っていたんですが、
昨日、衣替えしようと思って下の子の服の整理してたら、サイズアウトした服を分けてた時に、下の子で使えそうやな…とか考えて捨てきれない自分もいて、やっぱり心の中では諦めきれてない自分もいるんやな…と思ったり😂
子ども3人いる人いたら羨ましく思っちゃったり🤣
丈夫な身体の人や、子どもたくさん産める身体の人がとても羨ましいです🤣
ただの呟きでした…😂
- ⑅◡̈*(3歳6ヶ月, 7歳)

りこ
すごく分かります😭わたしも3人目なんとなく欲しいけど、なんとなく、身体がダメになると分かってるので我慢してます。
家系的に赤ちゃんの背が高く生まれてしまって、みんな3500g前後です。厳密に言うと、亡くなった赤ちゃん含めたらすでに3人産んでいます。しかも全員体外受精。
筋トレや膣トレを昔から頑張ってるほうですが、それでも出産のたびに子宮が下がりやすいし、毎回、促進剤頼み&陣痛から出産まで2〜3日以上かかっていたので、たぶん時代が違ったら淘汰されてる身です😰意識が遠のきながら出産してたので。
現代医療がないと無事でいられないのはリスクあることだし、とりあえずもうダメだと勘が働きます💦
健康で30分程度で体力あるうちに自然分娩できるひとが羨ましいです😢
コメント