
1ヶ月半の子供が風邪で、症状が鼻水や微熱。母親も症状が出てきて、インフルエンザを疑っている。高熱は普通の風邪でも起こる可能性がありますか?
先々週くらいから1ヶ月半の子が風邪です。
症状は鼻水、鼻詰まり、目やに、37.7度の微熱。
保育園に行ってる上の子が鼻水出てたので
うつったんだと思います。
病院へ行きましたが鼻水を吸ってあげること。
目薬と鼻を出しやすくする薬を処方されました
夜中も何回も口で吸う鼻吸い器で吸ってあげてました
昨日から私の喉が痛くなってきて、
鼻吸い器からうつったんかな?と思ってましたが
今朝からどんどん節々が痛くなって寒気がして
39〜40度まであがりました。あがってます。
これはインフルエンザを疑うべきですか?
旦那も喉が痛いと言ってますが
発熱はありません。
私がたまたま熱が出ただけですか?
インフルエンザじゃなくて普通の風邪でも
高熱になることはありますか?
母乳をあげるのに近づくので気が気じゃないです。
1ヶ月の子は少し痰が出てきています。
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ
コメント

退会ユーザー
産後突然、猛烈な寒気とともに高熱が出たことがあります。一晩で下がりウイルス性の風邪ではありませんでした。
生後1ヶ月とのことですので、お母様からの抗体が体を守ってくれていると思いますよ。
お母様も少し気持ちを楽にして、1日休んでも下がらないようでしたらお二人揃って産院に受診してみたら、いかがでしょうか。
お大事になさって下さいね◡̈⃝
はじめてのママリ
回答ありがとうございます。
熱が出ることがあるんですね!
安心しました!
37.6度まで下がったのでとりあえずインフルエンザではなさそうです☺️
もう少し様子みてみます。
ありがとうございました✨