
産まれた後に名前を決める方法について相談しています。14日で名前を決める自信がないそうですが、全くアイデアが浮かばないようです。
産まれた後に名前を決められた方いますか?
候補あったけど
全く別の名前にしたとかでも構いません。
どーやって決めました?
14日で決められる自信がないです😇
でも全然思いつきません💦
- ちゃん(3歳3ヶ月, 6歳, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
私達は顔見て決めよ!って感じで産後に決めましたよ😊
立ち会いで旦那が子供の顔見た瞬間に思いついた名前にしました!
でも漢字が中々決まらず出生届締切の日に提出しました(笑)

napopo☆
娘は産まれてから決めました☺️候補が3つくらいあったけど顔見てしっくりこなくて違う名前考えましたよ😅
私の場合は産まれた日が晴天であったかくて朝産まれたので「陽」の字を入れました✨
-
ちゃん
うちも上の子たちは候補を決めて顔みてってしたんですが、今回候補さえ全く思いつかず…
その日の天気や気候も参考に出来そうですね!😳- 4月9日

ママリ
この名前にしようって決めてた名前があったのですが、顔見たらなんか違う!ってなって、妊娠中にたくさん候補出していた中の別の名前になりました😂
なんとなく愛称でなんて呼びたいか、何で呼ぶのがしっくりくるかで決めました🙌
-
ちゃん
愛称から決められたんですね!!
名付け本とかサイトとか色々見てきましたが夫婦共にどれもピンと来ずで…😭
産まれた後にいい名前が降りてきたらなーって思うしかなくて😅- 4月9日

はじめてのママリ🔰
候補がありましたが、直前に旦那が却下🥲
産まれて1週間は入院中だったので、残り1週間で決めました🥲
毎晩あれがいい!これはいや!と会議して決めましたよ!
-
ちゃん
立ち会い面会できないと半分の時間は夫婦会議出来ないですもんね…産まれた後入院中は夫婦でリモート会議しようかと話してます😅
- 4月9日

ちゃん
意外と皆さん産まれてから考えられててなんだか安心?しました!
焦ってもいい名前浮かばないので産まれてからしっかり考えたいと思います!
ありがとうございました☺️
ちゃん
旦那さん名前が降りてきた感じですかね!?
今回立ち会いも面会も出来ないのでそこもネックです…😫