※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つむぎ
子育て・グッズ

お子さんの耳掃除について、一歳頃まで自分ではできず、今はコロナ禍で耳鼻科に行くのも難しい状況です。

皆さん、お子さんの耳掃除どうしてますか?
うちはおっぱいを飲んでおとなしくしている時期一歳頃までしか、自分ではできませんでした💦

触るだけでも振り払われるし、
寝てる間にやろうとしてもダメです🙅‍♀️

コロナ禍のご時世なので、耳掃除だけで耳鼻科に行くのもなんだか申し訳なくて行けてないんです。。

コメント

ゆみ

ほぼほぼした事ないです😂するならやはり耳鼻科かなぁと思います。

ままり

うちも耳掃除出来てなくて、耳鼻科に耳掃除だけいくのもなぁと思ってたんですが、最近子どもが耳気持ち悪いって言い出したので耳鼻科に行きました。
そしたらめっちゃデカイ耳垢が取れました😂
心配なら数ヶ月に1回来てねと先生が言ってくれたので、これからは耳掃除だけでも定期的に行くつもりです!
自分で無理にやるのも危ないですもんね💦

みい

目に見えて大きな耳垢が見えたら耳鼻科に行きます(^^)
優しい先生で息子が暴れても素早く取ってくださいますし、耳を傷つけるリスクもないので安心です⤴︎⤴︎

つむぎ



コメントありがとうございます!
やっぱり安心なのは耳鼻科ですよね😅
コメントの中に、ご自分ではせず(やっていない)と、私も同じ様な方がいて安心しました笑

これで心置きなく耳鼻科へ連れていけます笑