
一歳の子供がタイヤで遊ぶことが気になる。成長はゆっくりで、10ヶ月前につかまり立ちを始め、最近はパパやママの言葉を発するようになった。同じ経験の方の話を聞きたい。
もうすぐ一歳になるのですが
回る物やタイヤが好きで
アンパンマンカーをひっくり返したタイヤを回した遊んだり
トーマスのタイヤを触り続けたりしています
トーマスを走らせて遊んだりもするのですが
タイヤで遊ぶのは自閉症の特徴と聞くので気になるのですが…
まだ一歳前だしタイヤを触るのはやる子多いというのですが気になります…
成長はゆっくりで10ヶ月前につかまり立ちをするようになりました。
最近はパパパパパパマママママママとパパママなのかわかりませんが言います。
同じような方経験談教えてください💦
- はじめてのママリ🔰(4歳0ヶ月)
コメント

CHU◡̈♥︎
タイヤくるくる回すのって
楽しいんだと思いますよ😊
1時間とかずーっとそれしかせず
めっちゃ集中してるとかなら
気になりますが…
気にしすぎない方がいいかと🙌🏻

ママリ
うちもそうですよー!
つかまり立ち10ヶ月でした。
タイヤももちろん、車が大好きで
多分タイヤのついてるもの=車なんでしょうね笑
いろんなタイヤ(車じゃなくても)を触っては「ブー!ブー!」言ってますよ😂
ただの成長過程かな?と思ってました☺️
-
はじめてのママリ🔰
色んな回る物を触っています‼️
ブーブーとは言いませんが💦💦
みんなやはり同じ事しているので少し安心しました💦- 4月9日

☺︎
男の子ですし、まだ回るものが気になる頃だと思いますよ☺️うちもよくおもちゃの車のタイヤ触ったり、ベビーカーのタイヤ触ろうとしたりしてました😂最近はようやく車や電車のおもちゃを走らせる方に遊び方が変わってきました👏🏻😊まだ心配する月齢じゃないですし大丈夫ですよ☺️⭐️
-
はじめてのママリ🔰
ベビーカーのタイヤ乗ってる時身を乗り出して見てます💦💦
そんなに気になる⁉️って思いました💦💦
トーマスを走らせるのもやっていますが基本はタイヤ類のクルクルです😂
みんな通る道なんですね💦- 4月9日
はじめてのママリ🔰
ずーっと同じものをクルクルしているわけでは無いのですが基本的に回る物を色々巡って遊んでいます💦
オーボールをクルクルし
車のタイヤをクルクルし
ボールをクルクル回そうとし
みたいな違う種類のクルクルを楽しんでいます💦