
ハイローチェアで電動か手動で悩んでます。メリット、デメリットなど何…
ハイローチェアで電動か手動で悩んでます。
メリット、デメリットなど何歳まで使ってたなどを教えて頂けると助かります。
- りんりん(3歳0ヶ月, 9歳, 13歳)
コメント

ママリ
電動を持っています!
どちらも離乳食の時にも使えるのでそれなりに長く使用できますよ!
ただ、上の子は嫌いでギャン泣き、下の子は好きで良く寝たので便利でした。
好みがあります😣
ハイローチェアで電動か手動で悩んでます。
メリット、デメリットなど何歳まで使ってたなどを教えて頂けると助かります。
ママリ
電動を持っています!
どちらも離乳食の時にも使えるのでそれなりに長く使用できますよ!
ただ、上の子は嫌いでギャン泣き、下の子は好きで良く寝たので便利でした。
好みがあります😣
「子育て・グッズ」に関する質問
生後3ヶ月、完全母乳で育てています。 右のおっぱいだけ、拒否されます。 最初の30秒くらいは吸ってくれるのですが、母乳が出始める感覚と同時に首を振って、吸うのをやめてしまいます。 首を振らないように抑えると泣か…
みなさんのご意見聞かせてください✨ 義母は、なるべく早く保育園にいれた方がいい派 実母は、2歳くらいでいいのでは?派 祖母は、3歳までは自宅保育派です! みんな違いますが、みなさんの意見はどうですか? 私は、お…
今の時期、風邪症状以外で耳鼻科に行ったら何かもらってきやすいですかね? マスクしていけば平気ですか、、 初めて行くところで発熱患者と待合室を分けているのかわからず、、😭 耳鳴りがすると言っているので中耳炎を疑…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りんりん
そうなんですね💦
やはり好みで分かれてしまいますよね😥