
戸建てを購入し、太陽光発電を導入した方や検討中の方に、実際の体験や意見を教えていただきたいです。
戸建て買われた方で太陽光つけた方いますか??
もう建ててから3年くらい経つんですが、最初の方は太陽光の営業来てました。
今になり太陽光どうなのかなって思って実際につけた方や検討されてる方色々教えて欲しいです🙇🏻♀️
- 🐈⬛(妊娠32週目, 2歳6ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント

ブラウン
10年でトントンな予定ですが、実際今のところは若干プラスな感じです😊
10年以降は壊れない限り得です!!

mama
戸建て購入して2年位で太陽光つけました!
私も最初凄い太陽光の営業来てて
ずっと断ってて旦那は太陽光付けることに前向きだったので結局太陽光つけました!
-
🐈⬛
そうだったんですね😌
営業に来られるとちょっと敬遠しちゃいますよね😂- 4月15日

はじめてのママリ🔰
一昔前なら売電価格が高かったのでお得でしたが、今はかなり落ちているので、つけるなら自宅で使う目的とエコのためならいいと思います😊
確か少し前は10〜13年くらいで元がとれるような計算だったと思いますが、太陽光自体の寿命もそんなに変わらないと思います。
あと災害時に使いたいなら蓄電池も必要ですよね!
うちは太陽光と蓄電池の設置費用、発電でお得になる分、壊れた時のリスク、寿命までの長さなど考えて付けるメリット無さそうなのでやめました☺️
最近は蓄電池の性能も良くなってきており値段も下がってきてるので、メリット感じるようになったらつけようと思ってます😊
-
🐈⬛
売電などもあるんですね😳
自分の家の電気代が抑えられれば〜と思ってたんですが、つけるのに費用もかかるし、もし壊れた時のことを考えるとなかなか😂
50軒くらいの土地を買ったんですが、周りみんなつけてないのでやっぱりメリットそんなにないのかなぁとも思ったり😂- 4月15日

退会ユーザー
つけました!
年々電気代も上がってるし今後もあがるので
オール電化で災害も多いのでつける一択でした!
10年経ったら売電ができなくなるので10年後に蓄電池つける予定です😆
売電目的ならつけるだけ損ですよ💦
今は昔と比べて太陽光の重さも変わってるので
昔ほど言われてるような屋根にダメージとかもないですよ✊
今の家で太陽光の重さに耐えれない屋根はそもそも良い家ではないので…😂
-
🐈⬛
オール電化だと停電時かなり不便ですよね💦
友達の住んでる地域はよく停電がおこる地域で、それもあって太陽光つけたと言っていました。
なるほど、太陽光の重さで屋根がやられるって事もあったんですね😳
こう考えてる間に性能なども上がってるのかもしれないですね🤔- 4月15日
🐈⬛
そうなんですね🤔
10年以降が鍵なんですね!!