
2歳1ヶ月の女の子のイヤイヤ期について相談です。言葉はまだ未発達で、すぐ怒って泣くことが多いようです。2歳の子供がすぐ泣くのは普通でしょうか?
2歳1ヶ月の言葉ゆっくりな女の子ママです👧
言葉はまだ2語文は出てなくて単語のみという感じです。
最近はイヤイヤ期に突入していて服着替えるのもイヤ、ご飯もイヤと言いつつなんだかんだ食べる、靴も自分で選ばなきゃイヤ。
そして何よりすぐ怒る、泣きます!言葉でまだ伝えられない部分もあるから余計そうなることも多いとは承知なのですが
ブロックが崩れただけで泣く、上手く組み立てられなくて泣く、ちょっと思い通りにならないだけで怒って泣く。
性格もあるとは思うのですが、2歳の子ってこんなにすぐ泣くものですか💦💦
- ちょふちゃん♡(3歳7ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

す
長男もまったく同じです😭

はじめてのママリ🔰
2歳半の女の子がいますが、全く一緒です💦ちょっとしたことですぐ泣き叫びますよ😭
-
ちょふちゃん♡
コメントありがとうございます💓本当些細なことでも泣きすぎて、こんなんで来年から幼稚園大丈夫なのかー??とか友達とちゃんと仲良く過ごせるのーー??🥲とかただでさえ早生まれのママっ子星人なので不安になりすぎてます😂💦💦💦
- 4月8日
-
はじめてのママリ🔰
わかります!幼稚園に入って、きっとお友達ができると違うのかなって思います!うちは外ではすごく静かなので。。帰ってきてまた泣き叫ばれたらどうしようって思ってます😭
- 4月8日
ちょふちゃん♡
コメントありがとうございます💓ほんとですかー🥲!!心に余裕ある時は優しく、嫌だったねーもう1回やってみよーよーとか言えるんですけど、もう何回も続くと正直相手するのが疲れてきてもーそれくらいで泣かなないでよーと言ってしまいます( ; ; )💦
す
もうすごくわかります!!私も同じです😭
息子は来月からプレ幼稚園なんですがめちゃくちゃ心配です💦
でも幼稚園で色々学んで、、とも思ってます😂